春になったら一気にお花見ムード!桜を見ながらの食事は格別おいしいですよね。

春の行事といえばお花見という人もいますよね。気の合う仲間や家族行事でお花見をする機会も多いのではないでしょうか?

家族でお花見デビューや彼と一緒にお花見する人となるとお弁当のおかずや詰め方で悩んでしまう人もいると思います。

そこで今回は、お弁当選びから詰め方まで紹介していきます!

お花見デビューじゃなくても役立つお弁当のおかずも一緒に紹介していきますので、ぜひお花見のお弁当作りの参考にしてみてください!

スポンサーリンク

お花見のお弁当って基本のメニューはどんなものある?

お花見 お弁当 おかず

お弁当といえば!皆さんは何を思い浮かべますか?

やっぱりお弁当のおかずといえば、

  • から揚げ
  • 玉子焼き
  • ミートボール
  • ウインナー

が定番じゃないでしょうか!

個人的ですが、家族の多いお弁当は冷凍食品が多かったので手作りの味がする玉子焼きやきゅうりの漬物が入っている日は嬉しかったなぁ…。

お弁当の思い出もまたその人それぞれなので、お友達や家族でお弁当の定番を作っていくことも楽しいですよ!

「毎日のお弁当では作れないけど、お花見といったらこれ!」なんてちょっと手のかかったお弁当おかずもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク

お花見のお弁当のメニューで気をつけることや考慮する点はなに?

お花見のお弁当で気を付けたいポイントは3つ!

  1. 彩り
  2. 食べやすさ
  3. 汁ものを少なくする

この3つを意識しましょう。

お花見のお弁当の彩り

まず、1つ目のポイントの彩りです。どんなに定番だと言っても揚げ物ばかりやお肉料理が多くなると色が偏ります。

春らしいカラー・・・例えば「桜色」「黄色」とかあると華やかになります。

蓋を開けたときに「ワッ!」と喜んでもらうためには彩りもしっかりと考えたメニュー作りが大切です。

お花見のお弁当はできるだけ食べやすく

2つ目は食べやすさです。

お弁当から分けるときや、分けた後ボロボロとこぼれてしまうメニューはお花見お弁当には不向きなメニューです。

こぼれにくく箸でつかみやすい料理を中心にピックアップすることで、食べやすく喜ばれるお弁当になります。

お花見のお弁当は汁物の扱いに気をつけて

3つ目の汁ものはお弁当の汁漏れ問題です。

煮物など手の込んだ料理は喜ばれやすい料理ですが、汁ものが多くなるとお弁当から汁が漏れたり、味移りの可能性があります。

汁ものは他の容器に分けるか、汁を完全に入れないようにすると、汁漏れや味移りの心配がありません。

お花見 お弁当 おかず

↑例えばこんなふうに、ピックが挿してあると取りやすいですよね。手も汚れずうっかり落とすなんてこともないでしょう。

動物などかわいいキャラクターのピックだとお弁当の彩りも可愛くなりますよ♪

↑またこんなふうに、ラップでくるんであるのもつかみやすくそして手が汚れなくていいと思います。

カップの中に入れると食べやすいですし、オシャレ感が増しますね。

彩りはこんな風にできるだけカラフルに、小さいものはピックを使うと食べやすくなりますよ。

お花見のお弁当で可愛くてちょっと変わったメニューを紹介

お弁当を可愛くおいしくするためのおすすめメニューを紹介していきます!

お花見 お弁当 かわいい メニュー(出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1120001308/

思わずにっこりしちゃうポテトは作り方も簡単で作る方もニッコリしちゃいます♪

前日に生地を作ってしまえば当日は揚げるだけ!普段食べているポテトに飽きてきたらいかがですか?

⇒ ニコニコポテトのレシピ・作り方はこちら

お花見 お弁当 かわいい メニュー(出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1780016780/

ホタテ…と見せかけて実はエリンギ!味のトリック選手はお財布にも優しい!ヘルシーなので女性にも嬉しいレシピです。

⇒ まるで帆立!エリンギのバター醤油焼きレシピ・作り方はこちら

お花見 お弁当 かわいい おかず(出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1820008781/

オクラとシソでさっぱり食べられるメニューは大人にも嬉しい!おいしいのでお子さんでもペロりと食べてくれます。

お花見のお弁当を綺麗&美味しそうに見える詰めるコツは?

お弁当はやっぱりおいしそうにたっぷり詰まっているのが理想ですよね。

しかし中々お弁当を詰めることは難しい…。コツを掴むまで時間もかかります。
そこで簡単にお弁当を詰めれることを動画で紹介します!

動画なので分かりやすいのも嬉しいポイントですよ^^

まずはお弁当の詰め方の基本を押さえましょう。

お弁当の詰め方の基礎から押さえたいポイントまで紹介しています。
お弁当初心者さんにオススメ!

こちらはおにぎりに顔がついたキャラ弁になっています。
詰め方だけでなく、料理も一緒に紹介しているので参考になりますよ。

お花見のお弁当の必須アイテム・グッズは?

「お花見のお弁当ならやっぱり春らしいお弁当グッズは欲しい。
でも絶対に不必要なものもあるから余計なもの買えない」なんて人…ちょっと待って!

必要なものここでチェックしてお花見らしいお弁当グッズでも
必要なものがあるかチェックしてみてはいかがですか?

お弁当用ピック

まずは、食べやすくするためのピック。

ピックはキャラクターものもあり、
キュートなデザインで揃えることができます。

こんなうさぎのピックとか可愛いですよね♪
ピンク色のうさぎさんが春の季節によく合っています。

こんなミニフォークもあるようですよ^^
食べやすいし、何より見た目が可愛いです。

お弁当用カップ

お弁当カップも必要なものの1つ。

味移りやメニューがゴチャゴチャと混ざってしまうことを防ぎます。
また、大きなお弁当の仕切りの代わりにもなってくれます。

バラン

バランも仕切りになるのであると便利ですよ!
大きさや作りたいデザインでチョイスしてみてください。

型抜きカッター

他にも海苔を切るカッターやパンチ、ハムなどを
切り抜くクッキー型があると可愛くデコれて便利ですよ!

お花見のお弁当箱はどんなものを選ぶべき?おすすめのお弁当箱は?

お花見のお弁当箱の大きさは人数や作りたいメニューによって選びましょう。
大人数の場合は大きなお弁当箱が便利です。

また洗い物が大変な場合は使い捨てのお弁当箱を選ぶと、
洗い物がグンと少なくなりお花見で疲れたときも便利です。

可愛いデザインが多いので小さなお子さんにも人気です。

また、100均グッズの商品もお洒落で女の子から人気を集めているようです。

当サイトでもお花見で使える
100均グッズを紹介しているので参考にどうぞ。

まとめ

いかがでしたか?
おいしいお弁当を準備して楽しいお花見にしてくださいね!

スポンサーリンク

▼お花見関連記事一覧まとめ▼