安城七夕まつりは愛知県安城市で1954年から行われています。

安城駅周辺の商店街を中心に毎年8月の第1週の金・土・日の3日間開催されます。七夕の竹飾りは千本に及び期間中は百万人を超す人が訪れます。

安城七夕まつりは竹飾りのストリートが日本一長いと言われています。

今回は、そんな安城七夕まつりの公式Tシャツや絵画コンクールギネス記録のことなどをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

安城七夕まつりの公式Tシャツは毎年大人気!?購入はできるの?

ゆるキャラと参加型短冊が魅力の安城七夕まつりは
他の三大祭りとは一味違う魅力がたくさんあります。

約千本にもなる豪華絢爛な竹飾りや
約五千個の願いを描いた風船を一斉に飛ばすイベントなど様々です。

そして安城七夕まつりの公式キャラ「きーぼー」

溶けかけた雪だるまのようなゆるさが
なんとも愛らしいキャラクターです。

まつりのいたるところで見ることができます。

きーぼーは
みんなの願い事を天の川へ届けてくれる願いごとの精です。

きーぼーグッズやTシャツなどもあります。
安城七夕まつりのお土産に最適ですね。

その他にも公式Tシャツというものを
ご存知ですか?

毎年オリジナルデザインの
公式Tシャツが販売されています。

さて公式Tシャツとは一体どういうものなんでしょうか?

安城七夕まつりの公式Tシャツとは?

公式Tシャツとは
まつり期間中にボランティアやスタッフ等が
着用するオリジナルTシャツのことです。

毎年まつりのテーマを意識して
安城市に在学または在住している学生たちがデザインしています。

コンテストが開かれそこで選ばれた
学生のデザインが採用されているようですよ。

安城七夕まつりの公式Tシャツを購入方法と金額は?

公式Tシャツは
キーポート等で1枚1200円で販売されています。

Tシャツとしては少し高いと感じるかもしれませんが
その時にしか販売されていないようなので
記念に1枚買って帰るのも良いですね。

安城七夕まつりの公式Tシャツのデザインはどんな感じ?

毎年公式Tシャツデザインコンテストが開かれ安城市に在学または在住の学生たちによってデザインされた物を採用しているようです。

審査基準は安城七夕まつりの公式Tシャツのデザインとしてふさわしいかどうか、Tシャツのデザインとしての完成度らしいです。

ですが、できるだけシンプルなデザインの方が選ばれやすいみたいですね。

今年のコンテストの締め切りは5月8日なのでまだ間に合います。安城市のお住まいの学生さんたちは応募してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

安城七夕まつりの絵画コンクールって何?

安城七夕まつりには毎年テーマが掲げられています。

2017年のテーマは「新~新しくなるまち、新しい出会い」でした。

2018年のテーマは来場者を笑顔にしたいという思いから「笑顔」をテーマとしていました。

目玉企画となりうる来場者参加型イベントを実施することで市内外からの集客を増やすことを目的としていました。

そして2019年のテーマは『みんなでつくるおまつり、みんなで参加するおまつりであり続けたい』という願いを込めて、ラグビーのチームプレーを讃える言葉としても有名な「One for All」です。

安城市に住んでいる方々のこの祭りへの想いが伝わるテーマですね。

ところで、安城市内の小学生が描いた安城七夕まつりに関する絵が安城駅前の七夕ステージに展示されているのはご存知ですか?

実はこの展示されている絵は安城七夕まつり中日絵画コンクールでの入賞作品なんです。

安城市の子どもたちが描いた色鮮やかな絵は見ているだけで楽しい気持ちになります。このお祭りへの参加予定者は少し覗いてみてはいかがでしょうか?

安城七夕まつりの短冊のギネス記録とは?

安城七夕まつりは仙台七夕祭りや湘南ひらつか七夕まつりと並んで日本の三代七夕祭りの一つに数えられているほど大規模なお祭りです。

毎年百万人以上も訪れるというこのまつりは「願いごと、日本一」を掲げて多くの願いごとに関連するイベントなども行っているようです。

ちなみにその中でも日本一どころか世界のギネスにも認定されている記録があるんです。

その記録とは竹にかけられた最も多い短冊の数です。なんと13809枚の短冊が飾られたそうです。ここまでの数になると全く想像が出来ませんね。

このギネス記録は2013年当時のもので毎年この記録を更に更新することを目指しているようです。皆さんの書いた願いごとがこの短冊のギネス記録の更新につながるかもしれませんね。

合わせて読みたい関連記事

最後に

さて今回は、安城七夕まつりのTシャツや短冊のギネス記録について紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?

この安城七夕まつりに参加した際には今回紹介したことを意識して見て行くとより一層楽しめそうですね。

紹介したもの以外にご当地アイドルキャラクター等のステージも楽しめるようですよ。

スポンサーリンク