混雑するイベントだと電車を利用して子連れで行くのは大変です。できるだけ車を利用したいところ……。
実は、イトーヨーカドー流山店は当日に屋上を花火観賞のために開放してくれるので子連れでもゆったりと花火を楽しむことができます。
今回は流山花火大会でイトーヨーカドーの駐車場がオススメな理由をご紹介します。
スポンサーリンク
流山花火大会2019ではイトーヨーカドーの駐車場がオススメな理由を紹介!
流山花火大会に限らず花火大会などのイベント事は人がたくさん来るので大変混雑します。小さい子どもを連れて行くならできれば車で行きたいですよね。
そうなるとどこの駐車場に停めればいいのか気になりますよね。
車を停められてもそこから会場までの移動時間が長くかかったり、電車に乗らなければならないとかでは子連れにはちょっと厳しいでしょう。
実は、流山花火大会に車で行くのならとってもオススメな穴場駐車場があるんです!しかも、花火大会が行われる江戸川の土手まで行かずともそこから花火が見られるちゃいます。
それがイトーヨーカドー流山店というわけです。
イトーヨーカドー流山店の時間帯や料金は?
イトーヨーカドー流山店
営業時間:9時~21時
駐車台数:1,000台
駐車料金無料
花火大会会場からのアクセスや花火は見える?
イトーヨーカドー流山店は花火大会会場の目と鼻の先です。最寄駅の平和台駅からも近く結構人気な穴場スポットとなっています。
イトーヨーカドー流山店は流山花火大会当日に屋上駐車場を駐車禁止にして花火観賞のために開放してくれています。
一階の催し物会場と屋上には屋台が出て会場まで行かなくてもお祭り気分をそれなりに味わえます。
屋上ではレジャーシートも敷くことができますので子連れでもゆっくりできます。
イトーヨーカドーの屋上で場所取りをするなら壁の近くよりもフェンスの側がいいですね。フェンス際からだと花火がよく見えます。
合わせて読みたい関連記事
今年で42回目を迎える流山花火大会。 埼玉と千葉の県境を流れる江戸川の河川敷で 毎年8月に開催される花火大会では 連発花火や花火と音楽が共演する スカイミュージカルなど見どころが満載です。 合計1万発の花火を鑑賞するため …
駐車場には何時頃までに行けばいい?
流山花火大会当日は周辺の道路が混雑して駐車場はすぐに埋まってしまいます。イトーヨーカドーの駐車場を狙うならできるだけ午前中に行ったほうがいいです。
着くのが遅いと駐車場はすでに満車になってしまいます。
スポンサーリンク
流山花火大会2019周辺のおすすめ駐車場を紹介
周辺地図はこちら↓
ナビタイム
有料駐車場
リパーク平和台駅前
営業時間:24時間営業
収容台数:8台
駐車料金:全日 24時~8時 90分 100円
8時~22時 40分 200円
22時~24時 90分 100円
NPC24H 流山平和台駅前パーキング
営業時間:24時間
収容台数:24台
駐車料金:【最大料金】 24時間毎 500円
全日夜間 300円(18時~8時)
【時間料金】 60分/200円
特P BIGBOX流山・流山8丁目駐車場
駐車料金;予約制 300円/24H
・ナビパーク 流山第2
営業時間:24時間
収容台数:10台
駐車料金:【最大料金】 土日祝 24時間最大 500円
全日 夜間最大 21時~9時 400円
【時間料金】 全日 9時~21時 30分/100円
全日 21時~9時 60分/100円
ナビパーク平和台第1
営業時間;24時間
収容台数:20台
駐車料金:【最大料金】 土日祝 当日最大 700円
全日 夜間最大 21時~8時 300円
【時間料金】 全日 8時~21時 30分/100円
全日 21時~8時 60分/100円
FINEパーキング 流山駅前
営業時間:24時間営業
収容台数:6台
駐車料金;最大料金 全日 入庫後 24時間まで 500円
全日 8時~22時 30分/100円
全日 22時~8時 60分/100円
無料駐車場
ヨークマート平和台店
営業時間:9時~22時
収容台数:50台
駐車料金:利用客無料
全国の花火大会関連記事まとめ
2019年度に行われる花火大会に関連する記事をまとめました。花火が見える穴場スポットや混雑状況・交通規制、おすすめホテルなど花火大会に行く時に知っておきたい情報が詰まっています! 花火大会に行く時は要チェックしてください …
まとめ
流山花火大会に子連れで行きたいならイトーヨーカドー流山店がオススメです。
屋上でレジャーシートを敷いて親子でゆったり花火見物を楽しめますし屋台も出ているのでお祭り気分を味わえます。
流山店は3階にキッズスペースやベビールームがあるので小さい子どもを連れていても行きやすいですよ。
それになにより綺麗なトイレを利用できるというのも外せないポイントですね。車を停めるならできるだけ午前中のうちに行ったほうがいいです。
是非この記事を参考にして楽しい夏の思い出を作ってくださいね。
スポンサーリンク