今、話題のリケジョといえば、現役東大生の岡部七子さんです。東大だけでもすごいですが、バイオリンの腕前もありなんとミス東京のミス着物にも選ばれたことがある才色兼備な方です。
そんな岡部七子さんの母親の教育法も話題となっているようです。今日は、最近気になる岡部七子さんについて
- 母親の教育法
- 岡部さん独自の勉強法
- 彼氏や許嫁の噂
- 結婚の真相
等についてご紹介します。
スポンサーリンク
読みたい場所へジャンプ!
岡部七子現役東大生の母親がすごい!?才色兼備な娘を育てた教育法
岡部七子(おかべななこ)さんは、現役の東大の東大理科二類に在学されているいわゆる『リケジョ』です。しかも、高校は『浦和第一女子高等学校』という偏差値71という有数の進学校。
そんなリケジョな岡部七子さんの「母親が凄い!教育法が気になる!!」という声を聞きました。
岡部七子さんの母親の職業は?家柄がいい!?凄いと言われる理由
まず、岡部七子さんの母親についてですがご職業やお名前・年齢といった情報は見当たりませんでした。一般の方なので情報は出回らないのでしょう。
ただし、岡部七子は4歳からバイオリンをならっていたことや、曾祖父がオーケストラでバイオリンを弾いていた経歴があるので家柄も良いと思います。
バイオリンはレッスン料も10万円以上、バイオリン自体も50万円以上かかりますから岡部七子さんの母親のお家、または嫁がれた先のお家のどちらかが裕福なお家であることはまちがいないかとおもいます。
しかし、岡部七子さんの母親にはちょっとユニーク&凄いなと思わせるエピソードがあります。
岡部七子さんの母親、娘の許嫁をすでに決めて結婚相手として勧めている?
突然ですが、岡部七子さんにはなんと『許嫁』がいるんです!
まだ、20歳のお若いうちに彼氏を飛び越えて許嫁って凄いですね。
この許嫁と言われる存在が岡部七子さんの母親が関係しているようなんです。
岡部七子さんの母親は、ご結婚されて福岡に嫁がれた時には周囲にお友達と言える存在が一人もいなかったそうです。
どこのご出身なのかは、定かではありませんが結婚を機に福岡にきたというぐらいですから何も知らない土地で当然知り合いもあまりおらず少し心細さを感じることもあったのかもしれません。
そんな時に、寿一実さんという吉本新喜劇の芸人さんとお知り合いになります。この方が岡部七子さんの許嫁と言われる方です。
寿一実さんはなんと62歳!七子さんは20歳ですから、なんと42歳差!!年の差婚も最近は多くなっていますが…いやはや凄いですね。
この寿一実さんは当時はまだ芸人としての収入も少ないのにも関わらず岡部七子さんの母親の誕生日に600円のワインをプレゼントしてお祝いをしてくれたそうです。
ワインの値段は、かなりお手頃ですがまだまだ稼ぎが少ない中でもお祝いをしてくれる誠実さや人柄の良さがうかがえるエピソードですね。
また、芸人さんですから、きっと人を笑わせることはお得意ですし元気にさせてくれる存在だったのかもしれません。芸人さんって人間味があって優しい方も多いですしね。
岡部七子さんの母親は、真剣に寿一実さんを娘・七子さんの許嫁として考えていると別のテレビ番組で披露されていました。
現在も寿一実さんと母親とは年賀状でのやり取りで交流があるようです。寿一実さんと岡部七子さんとは許嫁と放送された番組で対面されたようで、Facebookのメッセージでやり取りをする仲だそうです。
娘さんの許嫁を決めてしまうというのは今の時代からして結構凄いなと思いますが、交流していく中でもしかしたら「この人なら安心して娘の相手としても安心かも」と見抜いて七子さんに勧めているのかもしれませんね。
岡部七子さんの母親の教育法『人生が変わる1分間の深イイ話』8月19日放送
ミス日本にも選ばれ、バイオリンの腕もあり、なんといっても東大に在学中という才色兼備という言葉が似合いすぎる岡部七子さん。
「うちの子も七子さんのような立派な子になってほしい」なんていう世のお母さんもいるでしょう。
そこで気になるのが岡部七子さんの母親の教育法です。
8月19日放送の『人生が変わる1分間の深イイ話』でその教育法が明かされるとのことなので、分かり次第お伝えします。
ちょっとここで、岡部七子さんの母親についてまとめると…
母親が凄いと言われている理由は、
- 娘の岡部七子さんの許嫁を62歳の吉本芸人寿一実に決めたこと
- 驚きの教育方法がある
- 家柄自体が良い可能性がある
といったところでしょうか。教育法がますます気になりますね。
しかし、母親の教育法だけでなく岡部七子さんが才色兼備となった理由はご本人の努力もあったんですよ。実際に、七子さん本人がインタビューで語っていたちょっと変わった勉強法を紹介します。
スポンサーリンク
岡部七子さんの独自の勉強法が凄い!その驚きの方法は?
県内有数の進学校浦和第一女子高等学校から東大理科二類に現役で合格できた岡部七子さんの勉強法はなんと高校受験の時に実践した「聴覚」を使った方法です。
岡部七子さんが実践した「聴覚」勉強法
- 教科書を音読しながら外を歩く。主に通学中に実践。
- 教科書を音読して録音しておき、どうしても覚えられなかった古典助動詞を歌にして聴いた。
たしかに、暗記をする時は声に出して読むと頭に入りやすいとはよく言いますが通学中に実践するってすごいですね。
通学の隙間時間も無駄にしないという感じです。それにはちゃんと理由があります。
岡部七子さんは下に二人の妹さんがいます。当時は小学校1年生と幼稚園だったのであまりお家では集中して勉強というのが難しかったんですね。
さらに、部活動もやっていたので平日はまとまって勉強時間の確保が難しかったこともあり、妹さんの手が離れ一人になれる通学時間を上手く利用していたようですね。
聴覚を使った勉強法は岡部七子さん曰く「動くことで風景が変わるので教科書の内容が頭に入ってやすい」とのこと。
また、これは誰かに言われたわけではなくご自身で考えた方法なんです。時間がない中でも工夫してやろうとする意志と元々勉強・研究熱心さが身を結んだんですね。
あと、七子さんは4歳からバイオリンを習っていたことで耳から聴いて覚えるということに慣れていたということもあったそうです。
岡部七子さん、休日は14時間も勉強していた!
しかし、やはり東大に合格するとなるとまとまった勉強時間は必要ですよね。岡部七子さんは休日にしっかりと勉強をしていました。
お家から近い塾の自習室を借りて朝の9時から夜の11時までずっと勉強していたそう!
なんと14時間ですよ!すごいですね。
高校生ともなると、休日は友達と遊ぶか昼まで寝るかなんて子が多い(私もそうでした笑)のに、朝から晩まで勉強ができるというのはえらいですよね!
私このエピソードを聞いた時「ゆっくりする時間ないのか」と心配になったりしたのですが、お家に帰ってからは下の妹たちと遊んだりして家では勉強はしなかったそうなのでここでうまくバランスを取っていたのでしょうね。
勉強も妹たちの世話もしっかりと両立させて東大へ合格した岡部七子さんはまさに優しくて才色兼備な方なんだなと思います。
こういうエピソードを聞くと、先ほど紹介した母親は、娘さんの自主性を重んじながら影で支えながらも時として恋愛面や結婚についてアドバイスをするというごくごく一般的な母親の感覚の持ち主?なのかな?と思いますね。
岡部七子さんは彼氏はいるの?これまでの恋愛遍歴は?
岡部七子さんはずばり彼氏はいるのか!?まぁ、母親が勧める許嫁がいらっしゃるのでその方が彼氏的な存在になるかもしれませんが、美人な方ですからきっと過去にもすごく素敵な彼氏がいらっしゃるのかもしれないですよね。
実際のところ、岡部七子さんには彼氏の存在は見受けられませんでした。
許婚とされている寿一実さんも正式にお付き合いをしているというわけではないようで…。母親のほうは真剣に考えているようですが、今はまだFacebookのメッセージをやり取りするぐらいだそうです。
寿一実さんは、九州を中心に活躍されている芸人さんですし東大に通っている岡部七子さんとはなかなか頻繁に会う時間がなさそうですよね。
また、岡部七子さん自身も彼氏がいた経験がないとお話されていました。
ずっと勉強や研究に忙しくなかなかそんな時間が取れないのだそう。
美人さんなのにもったいない!
しかし、キャンパス内では男性もいますし今後良いお話があるかもしれませんよね。お優しく知的な方ですからいい恋愛をしてほしいなって思います。
岡部七子さんのすっぴんはかわいい?美人?
岡部七子さんはミス日本に出場し、ミス着物に選ばれたことがあります。
2018ミス日本ミス着物に選んでいただきました岡部七子と申します。
和の伝統美を装うことで、世界に日本の美しさを伝える役割を担います。
歴代ミス着物には、女優として活躍している方や、演奏家、海外で財団を立ち上げて活躍している方が大勢います。
そんな多くの諸先輩方に恥じぬ様頑張ります。 pic.twitter.com/2ICT7tGSLU— ミス日本コンテスト公式 (@miss_nippon) February 1, 2018
美人さんですね!着物がよくお似合いです。和風美人です!
岡部七子さんは普段はなんとすっぴんで大学の授業に出ているのだそうです。お化粧自体もミス日本に出るようになってから気を使うようになったそうです。
あまり着飾ったりせず素朴で自然体なのがお好みなんでしょうか?
そんな、岡部七子さんのすっぴんって気になりますよね。
ミス日本の時のお写真はメイクはしておりますが、そこまで派手過ぎずご自身の顔のパーツを活かしたナチュラルなメイクなのですっぴんも想像はできますね。
いろいろ探して見たのですが、現在のすっぴん画像はなく高校生時代のお写真がありました!
岡部七子浦和第一女子高校時代の貴重な素顔
ハエの幼虫に夢中! 研究で世界に挑む高校生 岡部七子さん(埼玉・浦和第一女子高校) https://t.co/O69d4IVUem pic.twitter.com/E7UsV0NbTU
— 高校生新聞ニュース (@koukousei_news) March 3, 2016
↑これは、岡部七子さんが浦和第一女子高校に在籍していた時に高校生新聞ニュースに取り上げられた時のお写真です。
かわいいですね~。初々しさとこの頃から品の良さが感じられる雰囲気があります。
高校生の頃は完全にすっぴんでしたので、やはりすっぴんもかわいいのだと思います。
岡部七子の高校は浦和第一女子高校!進学した理由は?
岡部七子さんは浦和第一女子高校を卒業されています。
浦和駅からの比較的近くて通学に便利な場所ですね。
ここは、偏差値がなんと偏差値71もあるかなりの進学校です。さすが東大に行っただけありますね。岡部七子さんがここに通うことに決めた理由もまた独特なんです。
それは、小学校3年生の時にトウモロコシの中からハエの幼虫がたかっているの見て「なんで腐ったトウモロコシの中でもハエの幼虫は生きていけるのだろう?」と思ったことがきっかけだったそう。
そこから、ハエの幼虫の研究がしたいと思い、スーパーサイエンスハイスクールの指定校だった浦和第一女子高校へ進学することに決めたそうです。
ひぇぇぇ~!!虫が大の苦手な私は想像しただけで無理です(泣)
女の子だと虫、ましてハエなんか気持ち悪くって拒否でしょうけどそこに疑問を持って研究をすると決意したところが後々の東大・リケジョの片鱗を見せていますよね。
先の章で紹介した高校時代のお写真はそのハエの幼虫の研究が取り上げられた時のものです。
メディアに取り上げられるほどってさすがです!
余談ですが、岡部七子さんが卒業した浦和第一女子高校には数々の有名人も卒業されています。
- 向井亜紀(タレント)
- 東海林のり子(芸能リポーター)
- 岡野あつこ(離婚カウンセラー)
- 吉永みち子(ノンフィクション作家)
- 熊倉美咲(ボート選手 北京五輪代表)
- 古屋範子(衆議院議員)
凄い方々が卒業生にいますね。ここに岡部七子さんも入っているわけです。
岡部七子の結婚は?相手は寿一実になるの?
まだ、学生なので結婚の話は早いかなと思いますが、なにせ岡部七子さんには許婚と言われる存在がいるのでよくネットでも「結婚するの?」なんて噂がありますね。
う~ん・・・ここはどうとも言えないです。
許婚と言われている寿一実さんともFacebookのメッセージのやり取りをするという情報ぐらいしか出ていませんし、年齢差42歳差ですしね。
ただ、テレビではお付き合いを考えている的なコメントもあったので可能性は0ではないでしょう。
まだ、お若いですし早くから相手を決めなくてもいいですし、今は研究などに没頭したいお気持ちも強いようですので結婚はゆくゆく良いお相手が見つかったらいいですよね^^
岡部七子さんプロフィール
お名前 | 岡部七子(おかべななこ) |
生年月日 | 1999年1月30日 |
血液型 | B型 |
出身地 | 埼玉県 |
出身校 | 浦和第一女子高校 |
在学 | 東京大学理科二類 |
サークル | 音楽部管弦楽団(バイオリン) |
趣味 | 読書 |
特技 | バイオリン |
まとめ
以上、今回は話題の現役東大生・岡部七子さんについてご紹介しました。母親の凄い&ユニークになエピソードや教育法、ご自身の工夫された勉強法などとても感心いたしました。
これからのご活躍が楽しみですね。
スポンサーリンク