待ちに待った夏休み!夏休みと言えば工作の宿題です。

暑い夏には、どこのご家庭にも飲み終わった空きペットボトルがあるはずです。

今回はそんなペットボトルを使った夏休みの工作にもぴったりの飛行機の簡単な作り方と必要な材料についてまとめてみました。

スポンサーリンク

ペットボトルを使って飛行機を作ってみよう!材料と手順を紹介

では早速ペットボトルを使った飛行機の材料と作り方をご紹介していきたいと思います。

動画を見ていただくと、つくりかたをイメージしやすくなりますのでぜひご覧ください。

ペットボトル 「円筒飛行機」 の作り方 

はさみやカッターを使う手順では、大人の手助けが必要です。お子さんの危険がないように気をつけてあげましょう。

作り方の動画を見ていたら、今すぐ作って飛ばしてみたくなった人もきっと多いはずです。
必要なものと使う道具をまとめてみました。

必要なもの

  • 円筒タイプのペットボトル1本
  • ストロー
  • セロハンテープ
  • ビニールテープ

使う道具

  • じょうぎ
  • はさみ
  • カッター

手順

  1. ペットボトルを1.5㎝幅と3㎝幅とになるように切りましょう
  2. 3㎝幅に切ったものの切り口にビニールテープを貼りましょう
  3. ②と①の間を2本のストローを水平になるようにセロハンテープをつかって貼りつけるだけで、完成です。

    ※曲がるストローを使うときは、ジャバラになった部分は切るなどして使わないようにしましょう。

  4. アレンジとして、作った飛行機を好きな色に塗ったりイラストを描き入れてみてもオリジナリティがでていいと思います。

ペットボトルを刃物を使って切るときは、大人の人に手伝ってもらうか少し怖い時は大人に頼んで切ってもらうようにしましょう。

スポンサーリンク

ペットボトルで作った飛行機をできるだけ長く遠くに飛ばすコツは?

とっても簡単にペットボトルの飛行機を工作でつくることが出来ましたね。

かなり簡単に完成したからこそ、気になるのがちゃんと飛ぶのかどうかですよね。大丈夫です、ちょっとしたコツさえ掴めば、これがかなりよく飛ぶんです!

まずは、今回作ったペットボトル飛行機は、よく飛ぶという前提で公園など広い場所に移動して飛ばしてみることにしましょう。

飛ばし方のコツは、意識的に飛行機を水平にもって飛ばすことです。

イメージとしてはペットボトル飛行機の輪の中にスーッと空気を通す感じで飛ばせば、長―く遠くまで飛ばすことができると思います。

友達と一緒に作って、みんなで広い公園に行って飛ばしあうのも楽しそうですね。ペットボトル飛行機を飛ばすときは、くれぐれも周りの人に迷惑をかけたり、危ないことがないように十分に注意しましょう。

人の居る方向にむかってとばしたりしてはいけません。

ペットボトルの飛行機はとても簡単に作ることが出来るので、一種類だけ作って終わりにせずに、いろいろな種類のジュースのペットボトルで作ってみたり、ペットボトルを切る幅を変えてみたり、いろいろなバージョンでアレンジして作ってみるのも面白そうです。

そしてそれぞれのペットボトルの飛行機を飛ばしてみた結果を記録したものを比較すれば、有意義な自由研究にもなりそうです。

まとめ

夏休み、暑いとやっぱりのどが渇くのでペットボトル飲料をたくさん飲みますよね。ペットボトルはかさばるので、処分に困っているお母さんもきっと多いはずです。

工作の材料にペットボトルを使えば、ゴミも減らすことが出来て、材料を購入しなくて済むので一石二鳥です。

必要な材料は、たいていどこのご家庭にもあるペットボトルと2本のストローという、とても身近なもので簡単に工作することができるペットボトル飛行機。

夏休みの工作に作るならただ飛行機を作るだけでなく、好きな色や模様を描いてみてはどうでしょうか。

もちろんペットボトル飛行機なので、前方部分の筒、後方部分の筒それぞれの重さのバランスを崩してしまうとあまり飛ばなくなってしまう事が考えられます。

シールやパーツを付けることでバランスが崩れることが考えられるので、油性のマジックなどを使って好きな模様や絵を描くのがお勧めです。

個性の詰まった夏休みの工作の宿題にもぴったりなペットボトル飛行機をぜひ作ってみましょう。

そして余裕がある人は、ぜひいろいろなパターンのペットボトルの飛行機を作ってみて、記録を比較する自由研究をしてみてください。

スポンサーリンク