年々盛り上がりを見せるハロウィンイベント。
仮装を楽しむ、パーティーやイベントを楽しむなど、
ハロウィンの楽しみ方も増えています。

今回は、「今年は子供と一緒にハロウィンイベントを楽しみたい」

とお考えの方に、どんなハロウィンイベントがあるのか、
イベントに参加する際はどのようなことに気をつけると良いかをご紹介していきます。

スポンサーリンク

お子さんと一緒に楽しめるハロウィンイベント2018おすすめは?

お子様と一緒に参加できるイベントはいろんな形態のものがあります。
どんなものがあるのか見てゆきましょう♪

テーマパークが開催しているハロウィンイベント

誰もが知っているテーマパークといえば、
ディズニーランドディズニーシー
関西であればユニバーサルスタジオジャパンですね。

ディズニーランドは「ハロウィーン・ミュージックフェスティバル」をテーマに、
様々なジャンルの曲と共に、ディズニーのキャラクターが踊る、楽しいパレードが繰り広げられます!

ディズニーシーは昨年と同様ヴィランズ一色になります。
「クールで妖しいハロウィン」をテーマに、ヴィランズやミッキーたちが、
クールで美しいステージを魅せてくれますよ◎

昨年まではお子様はイベント中の全日程フル仮装OKですが、
大人のフル仮装は期間が限定されていました。
今年は大人もイベント中全日程フル仮装OKに!
親子で思いっきり仮装を楽しめそうです。

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)ハロウィンホラーナイト

ユニバーサルスタジオジャパンでは、ホラーナイトが有名ですが、
お子様が楽しんでいただける内容もたくさんあります。

昼間には楽しいパレードが行われますし、
「トリックオアトリート」(お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!)
といえば、お菓子をもらえたり、つかみ取りできたりします。

ゾンビが絶対こない「ユニバーサル・ワンダーランド」では
キティちゃんやスヌーピーが優しく迎えてくれますよ。

また、ディズニーランド&ディズニーシーでは、
ディズニーのキャラクターに限定した仮装になりますが、
ユニバーサルスタジオジャパンではルールはありませんので、
より自由な仮装が楽しめそうですね◎

いつも楽しいテーマパークを、仮装付きでより楽しめます!

2018年は「大人ハロウィン」と銘打ってさらに
バージョンアップしていますよ!

パレードやスポットのハロウィンイベント

街中を仮装して1〜2時間パレードして歩くハロウィンイベントや
地図を見ながらお菓子をもらえるお店を探しに行くハロウィンイベントなどがあります。

また、パンプキンランタンの手作り体験ができたり、
仮装コンテストが開催されるハロウィンイベントなど大小様々なハロウィンイベントがあります。

きっとお近くでもたくさんのイベントがありますよ。
仮装も、してもしなくてもOKなイベントが多いので、
「ハロウィンイベントは参加したいけど仮装はちょっと・・・」
という方でも気軽に楽しめるのが嬉しいですね◎

手作りのハロウィンイベント

ハロウィンイベント 子供

マンションや自治会で、手作りの
ハロウィンイベントを企画される方も最近とても増えています。

今年は主催者側になって、イベントを企画するのも楽しいかもしれませんよ。

例えば。。。

①事前にアンケートを行い、ハロウィンイベントに参加してくれる家庭を募集。

②参加してくれる家庭で、子供一人に一個分のお菓子を用意してもらう。

③当日お菓子をくれる家には目印をつけておいて、お菓子をもらいに行く。

事前準備として地図を作ったり、道案内の方も設定したりと、準備することは必要ですが、
このように単純なイベントでも子供はとっても喜んでくれます!

ご近所のハロウィンイベントであれば、仮装にそこまで力を入れることもないですね。

子供たちと特別な日を楽しむことができ、
またママ友やご近所の方と協力し、より仲良くなれるかも◎

スポンサーリンク

お子さんとハロウィンイベントに参加する時に気をつけること

お子さんと一緒に参加できるイベントを紹介してゆきましたが、
それぞれのイベントにおいて気をつけたほうがいいこともあります。

せっかくのハロウィンイベントですので、楽しく参加できるように、
気をつけたほうが良いこともチェックしてゆきましょう!

テーマパークのハロウィンイベントで気をつけること

それぞれのテーマパークで仮装のルールが違います。

  • ハロウィンイベント期間中、いつなら仮装して良いのか
  • どんな仮装ならOKか
  • 着替える場所はあるのか

    など、予め確認しておく必要があります。

    さぁパークイン!となっても入れないと残念ですしね。

また、ユニバーサルスタジオジャパンなど、
どんな仮装もOKなテーマパークでは、
グロテスクな仮装をしている一般の人も少なくありません。

お子様が怖がるような仮装をしている場合もあります。

  • 「どこならお子さんが怖がるような仮想が回避できるか?」

ということもチェックしておくと、みんなが楽しめるハロウィンになります◎

パレードやスポットのハロウィンイベントで気をつけること

パレードやスポットでのイベントも、様々な仮装をする人がいます。

テーマパークほどではないかもしれませんが、
気合を入れてゾンビや血まみれの仮装をしてくる人がいるかもしれません。

仮装のテーマが決まっているパレードイベントを狙うなど、お子さんへの配慮が必要です。

パレードやスポットのハロウィンイベントは、
手作り体験や、お菓子がもらえるイベントが多いので、
大きめの袋を持ってゆくと便利ですよ◎

仮装をしなくても楽しめるハロウィンイベントもたくさんありますが、
仮装をしていると特典がもらえるイベントもありますので、
特典があるのかないのかも、予めチェックしておきたいポイントです!

手作りハロウィンで気をつけること

ご近所さんと、ママ友と交流を図れる手作りのハロウィンイベントでは、
子供たちが困らないように配慮することが必要です。

また、参加しない方々も出てくると思いますので、
参加されない人にも迷惑にならないような配慮も必要です。

  • マンション内で行う場合は各階に案内係を設置する。
  • 地域で行う場合には、子供たち全員で行動しする
  • グループには高学年のお兄ちゃんなどのリーダー役をつける。
  • 真っ暗にならないうちに終了させる。
  • 1時間だけ!と決めて、最後集合場所に集まる。
  • お菓子は途中で食べたりゴミを捨てたりしない。

このように細かくルールを設定してゆくと、トラブルも少なくなりますよ◎

みんなが楽しいイベントにすれば、今年参加しなかった人も
来年は協力してくれるかもしれません!

最後に

いかがでしたでしょうか?
どんなハロウィンイベントにしようか迷いますが、
是非是非お子さんと一緒にハロウィンイベントに参加し、
良い思い出を作りましょう!

あと、お菓子を食べた後は歯磨きを忘れないでくださいね(^ ^)

スポンサーリンク