池上本門寺は、東京都大田区池上にある日蓮宗の大本山です。

病気の身であった日蓮が生涯最後の20日間を過ごした地でもあります。

数多くの文化財を所有しており、観光スポットとしても人気の高い場所です。

そんな池上本門寺で行われる節分追儺式には、
プロレスラーや芸能人たちがゲストとして参加することもあって大変賑わいます。

そこで池上本門寺へのアクセス方法や、周辺の混雑状況などについて紹介したいと思います。

スポンサーリンク

池上本門寺までのアクセス方法は?電車で行く方法と車で行く方法を紹介

公共機関でお越しの方

・東急池上線 池上駅 徒歩10分
・都営浅草線 西馬込駅 南口より徒歩12分
・JR京浜東北線 大森駅より池上駅行きバス(20分)
 本門寺前 徒歩5分

車でお越しの方

・首都高速目黒線 戸越出口より横浜方面へ(約15分)
・首都高速羽田線 羽田出口より環状八号線を北上 国道1号を右折(約20分)
・東名高速東京ICより環状八号線右折、国道1号線を左折(約25分)

スポンサーリンク

池上本門寺周辺の混雑状況はどんな感じ?節分会2018の時の混み具合は?

2月3日節分の日に池上本門寺で行われる節分会に、
福豆やゲストで参加するプロレスラーまたは
芸能人を見に行こうと考えている人もいるのではないでしょうか?

しかし、いざ行くとなると気になるのはどれぐらい混んでいるのか?ですよね。

池上本門寺の節分会は毎年大勢の参拝客が訪れます。
その数なんと約1万人を超えると言われています。

そして一番混雑するのが、メインイベントである
芸能人が参加する追儺式法要豆まきの時間です。

撒かれた豆の争奪戦となりため、大変危険です。

池上本門寺では幼児同伴席や高齢者席、小学生席などのスペースがロープで
区切られているのでお子様連れの方や高齢者の方も安心して楽しめると思います。

プロレスラーの方々は遠くまで飛ばしてくれたりするので、離れていても豆が届きます。

ですが、やはり特設ステージに近い方が豆を
獲得できるチャンスは多いので、良い場所を確保するならば
1時間以上前からスタンバイするのがいいでしょう。

池上本門寺周辺で車を止める場所や駐車場はあるの?

ここでは池上本門寺の周辺にある駐車場を紹介したいと思います。

エコロパーク池上第10

住所:東京都大田区池上1-13-5
収容台数:4台

ナビパーク池上第2

住所:東京都大田区池上2丁目19
収容台数:9台

ミスターP池上第1

住所:東京都大田区池上2丁目19-21
収容台数:5台

タイムスペース中央第1

住所:東京都大田区中央5丁目8-12
収容台数:4台

リパーク大田中央5丁目

住所:東京都大田区中央5丁目9-10
収容台数:5台

リパーク池上4丁目

住所:東京都大田区池上4丁目25-4
収容台数:10台

タイムズ池上第14

住所:東急音大田区池上2-8
収容台数:7台

ナビパーク池上第1

住所:東京都大田区池上2丁目9-21
収容台数:8台

アイパーク大田中央第1

住所:東京都大田区中央5-25
収容台数:3台

池上本門寺の節分会に行く時に混雑を避けて行く方法は?

豪華ゲストやプロレスラーの方々と会えるとあって
多くの人で賑わう池上本門寺で混雑を回避することは至難の業です。

ですが、少しでも避けられたら……と思うのが人の常ですよね。

そこでできるだけ混雑を回避できる方法をご紹介します。

まず、池上本門寺に行くのは電車やバスなどの公共機関を使って行くのが良いでしょう。

何故なら、周辺に駐車場はいくつかあるものの収容台数が少ない上に、
池上本門寺以外に利用している人も多いので駐車場難民になるのは確実だからです。

現地入りは13時頃からがおすすめです。

混み始めるのは、追儺式法要が始まる
14時頃からなので、その前には現地入りしておくのがいいでしょう。

そして着いたら、特設桟橋をチェックします。

特別桟橋にはゲストが豆まきをするときの立ち位置が名札で貼られています。
お目当てのゲストの前で待機しておくのがいいですね。

待機中はとっても寒いのでしっかりと防寒対策をしていきましょう!

最後に

さて、色々と簡単に紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

池上本門寺の周辺にはくず餅発祥の地ということもあって、美味しいくず餅のお店がいくつかあります。

その他にも精進スイーツや、
甘酒などもあるようなのでイベント後に舌鼓を打つのもいいですね。

お子様連れでも参加しやすい池上本門寺の豆まきで、
いつもと違った節分を過ごし新しい1年をスタートさせましょう。

2018年の節分は、池上本門寺で決まりですね!

スポンサーリンク