春はお花見の季節ですね。

都内有数のお花見スポットである上野恩賜公園は、とてもたくさんの花見客で賑わいます。

ですがその中にも毎年ルールを守らない人が一定数いることも事実です。

そのため、上野公園では他の場所に比べてかなり厳しい規則を設けています。

うっかりルール違反をして、後味の悪いお花見になってしまわないように、
しっかりルールを確認しておきましょう。

今回は、トイレの場所や数、ルール、マナーなどを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

上野公園お花見2019トイレはある?場所と数はいくつ?子供用トイレは?

 

とても混雑する花見で気になるのはトイレの場所と数ですよね。

上野恩賜公園のトイレの数は12カ所あり、
お花見期間中は仮設トイレも設置されるようです。

しっかり用意されているとはいえ、上野公園の花見客は
とても多いのでトイレは混雑し並ぶこともあるでしょう。

トイレに行く時は余裕をもってトイレに行きましょう。

また、トイレットペーパーがなくなることを予想して
水に流せるティッシュペーパーを持参するのもいいでしょう。

トイレの場所は下記の箇所にあります。
↓↓↓

(引用元:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map038.html

青い●:トイレ
青い★:多目的トイレ

お花見期間中の仮設トイレの場所

  • 球場のさくら通り(中央園路)側:女性用10基・男女兼用4基、男性用6基
  • グリーンパーク横:女性用2基・男性用3基

上野公園には多機能トイレが7カ所ほどあります。

多機能トイレには、幼児用小便器設置
ベビーシート設置などお子様連れにも優しい設備が揃っています。

上野公園お花見2019の禁止事項は何?

上野公園のお花見で禁止されていることはとても多いです。

他の場所でのお花見では許されていても、上野公園では
禁止されていることがありますので知らなかったでは済まされません。

行く前には目を通しておきましょう。

上野公園の禁止事項

禁止事項をチェック
  • 指定された場所以外、禁煙
  • テーブル、椅子、テントの持ち込み
  • コンロ、発電機の使用
  • 広告宣伝
  • 立ち入り禁止区域の立ち入り
  • 野鳥、魚の餌やり
  • 大道芸、物品販売、その他営業行為
  • 犬の放し飼い
  • スケートボード等、ブレーキのない乗り物
  • 音響機器や楽器の使用
  • 車両乗り入れ
  • 来園者の通行や公園利用の支障となる行為

結構、多いですね。しかし、これには理由があります。

残念なことにマナー違反をする人が多く桜が傷つけられたりすることもあるのです。上野の桜を守るためには致し方ないのかもしれません。

上野公園お花見のルールやマナー、気を付けることは?

上野公園のお花見ルールはたくさんありますが、その中でも絶対守るべきことが3つあります。

①公園の開放時間

一つ目は、公園の開放時間です。23時から5時までは入園禁止で、20時には宴会を終了しなければいけません。

20時になると、ぼんぼりなどの街灯がいっせいに消されます。明りが消えたら、片付けをして23時までに公園を出なければなりません。

人気のお花見スポットなので、昔は場所取りのために
徹夜組がいたこともありましたが、今は夜間の入園そのものが禁止されています。

花見の前の晩に場所取りをしておく人もいますが、無人の場所取りは禁止されているので、朝5時にまた来て座っていなければなりません。

朝6時くらいから職員や警備員がパトロールで回っていて、前の晩に片付けをしないで放置して帰ってしまう人もいるようで、9時頃には無人の敷物は撤去されます。

場所取りの代行も禁止されているので、勧誘されても絶対に応じないようにしましょう。

②ゴミの始末や後片付け

二つ目は、ゴミの後片付けです。

毎年ニュースでも取り上げられる上野公園のゴミ問題。

後片付けをしなかったり、ゴミの分別をしなかったり、一部の人たちの自分勝手な行いで他の人たちまで残念な気持ちになってしまいます。

出来る限り自分たちの出したゴミは持ち帰るようにしましょう。お花見期間中の上野公園には約30カ所にゴミ箱が設置されます。どうしても持ち帰れない場合は、ゴミ箱に分別して捨てましょう。

上野公園のゴミの分別
  • 燃えるゴミ
  • 燃えないゴミ
  • ビン
  • カン
  • ペットボトル
  • 発砲スチロール
  • ビニールプラスチック
  • 新聞雑誌

➂桜を傷つける行為は絶対にダメ

三つ目は、桜を傷つけないことです。

上野公園は江戸時代からの桜の名所で、
桜守の方々によって大切に育てられた桜ばかりです。

綺麗に咲く桜を守り、これから先の世代に残していくために、
今ある桜の気を傷つけないように心掛けることが大事です。

桜の木のすぐ下に敷物を敷いて座ると、根が痛むのでおすすめできません。
桜は特に根元が弱いので踏んだりしないように気を付けましょう。

木に登るのもだめです。以前、観光客が桜の枝を折ったと問題になりましたが、
枝を折るなんて言語道断です。絶対にやってはいけません。

最後に

規則が厳しくなっていくのは、ルールを守らない人がいるからです。
それが一部の方でも最悪上野公園で花見禁止になる未来もくるかもしれません。
お互い譲り合いの精神で、協力して気持ちよく
お花見ができるように、決められたルールを守って楽しみましょう。

スポンサーリンク

▼お花見関連記事一覧まとめ▼