赤ちゃんもおすわりができるようになったら
プール遊びをさせてあげたいですよね。
夏の季節なら、特に上の子がいる家庭では、友達や家族と一緒に
自宅でも公共施設でもプールで遊ぶ機会が増えることでしょう。
しかし、赤ちゃんのプールデビューには不安な点もたくさんあります。
3歳以上のこどもであれば、プールのある施設に連れて行っても
受け入れてくれる施設はありますが、0歳児になると
限定されていたり、条件が厳しかったり様々です。
また、安全面や衛生面、おむつ、服装、水着などはどうすればよいのかも心配になります。
今回は、赤ちゃんの初めてのプールに備えて、気になるアレコレをまとめました。
スポンサーリンク
読みたい場所へジャンプ!
赤ちゃんのプールデビューはいつから?0歳から大丈夫?
赤ちゃんのプールデビューの時期は目安として
首がすわり、お座りができるようになる生後7~9ヶ月頃です。
赤ちゃんは、水深10cmでも溺れてしまう危険性もありますので
お座りができるようになる頃までは待った方が安心でしょう。
成長には個人差があるので、早い赤ちゃんだと生後5ヶ月ぐらいで座れるようになりますが
体力が徐々についてくる生後7ヶ月くらいまで待ちましょう。
プール遊びは、大人が思っている以上に体力的に負担がかかります。
また、長時間のプールの利用は控えるようにしてください。
赤ちゃんが自分でお座りができても、プールで遊んでいるときは
必ず大人がそばについて目を離さないことですね。
赤ちゃんのプールの服装は水着?おむつでも大丈夫?水遊び用おむつ?
水遊び用のパンツやおむつをはかせることで、0歳からでもプールに入ることができます。
体力面や免疫力などは、十分ではありませんので、
上半身は濡れてもよい服を着て、下半身は水遊び用のおむつをはかせます。
初めのうちは水に慣れるため、脚だけで遊ぶような感じがよいですね。
全身を水につけて遊ばせるのは、子どもがトイレに行きたいと
意思表示ができるようになってからのほうがよいでしょう。
水遊び用パンツは下記のようなものがあります。
赤ちゃんのオムツがとれてなくても入れるプール!東京の屋内施設5選
おむつをつけた赤ちゃんと一緒に
入ることができるプール施設はないか調べてみました。
今回は、東京にある屋内施設をおすすめの5箇所を紹介します。
東京サマーランド
東京都あきる野市にあるウォーターテーマパーク。
夏季限定の屋外プールのほかに全天候型の屋内プールがあり
いつでも水遊びが楽しめる施設です。
小さな子どもが楽しく遊べる遊具が充実した温浴プールもあります。
乳幼児でもプール用のオムツと水着を着用することで利用することができます。
さらにオムツは園内でも販売していますので大変便利です。
ただし、浮き輪のレンタルはありませんので、
安全面が気になる方は持参することをおすすめします。
赤ちゃんに必要な授乳やオムツ交換ができる
ベビールームが完備されているので安心して過ごせます。
スポーツクラブオッソ
赤ちゃんのパパとママと一緒にスキンシップを楽しみながら、
水遊びを通して心身の発達や発育を促進する「ベビーコース」を利用する方法です。
初めはどのようにすればよいのか不安な点がたくさんありますので
レッスンを受けながら親子のスキンシップを図るのもいいですよね。
大型のショッピングセンター内にあるので、レッスン終了後、お買い物ができ、大変便利です。
詳細については下記URLを参照ください。
スポンサーリンク
東京マリン 舎人スイミング
親子水泳が体験できる「ベビーコース」があり、国際プログラム研究所の
カリキュラムを導入した安心のプログラムで、楽しくレッスンできます。
プールサイドには、赤ちゃんが寝転べる
マットもありシャワーを使うときはとても便利です。
また、更衣室はベビーベットが完備されており、赤ちゃんの着替えが楽々です。
さらにゆっくりくつろげるラウンジには、
電子レンジが備えられているので、離乳食やお弁当を温めて食事をすることもできます。
詳細については、下記URLを参照ください。
ブリヂストンスポーツアリーナ小平
赤ちゃんのパパとママとのスキンシップを図りながら、
子どもの発育や発達を促進するためのレッスンスクールです。
赤ちゃんはパパやママのマネをしますので、パパやママが教わったことを
子どもに教えることで安心しながら楽しみながら学習できます。
詳細については下記URLを参照ください。
ヒルトン東京お台場 庵スパ TOKYO
赤ちゃんは水遊び用おむつに水着を着用すれば、利用することができます。
東京タワーやレインボーブリッジを一望できるプール施設です。
詳細については下記URLを参照ください。
まとめ
0歳~3歳の子どもは親の姿やしぐさをよく見ていますので
マネをして育つともいわれていますよね。
テーマパークのプールや公営施設のプールについては
0歳児だとなかなか利用できる機会も少ないようです。
スイミングスクールのベビーコースでしっかりレッスンを
受けてからデビューさせてほうが良いのかもしれません。
赤ちゃんとのスキンシップを大切にしてください。
スポンサーリンク