待ちに待ったプロポーズ!でも思ったより早くて正直動揺していませんか?

「プロポーズってどれくらい付き合ったらするもの?」「半年でプロポーズって早すぎ?!」「でも結婚を考えてるから断るのもおかしい?!」プロポーズはタイミングです!早い、早くないは気にされなくても大丈夫です。

あなたと彼がよく話し合ってこれからのことが考えられているであればなんの問題ありません。お互いの気持ちを確かめ合い結婚への準備を進めていきましょう。

スポンサーリンク

プロポーズのタイミングが早いと失敗するってホント?大事なのはお互いの気持ち

はじめてのプロポーズ。何年も付き合ってからそのタイミングがくるものだと思っていたのに「半年」は早すぎる?こんな短い期間で結婚してしまっても大丈夫?

どのタイミングであろうと、プロポーズされたら多少なりとも悩みます。プロポーズのタイミングや状況によって悩むポイントは違いますが、あなたがたがよく考えて出した結果であれば半年であろうと早くはありません。

最近では、芸能人が「交際0日婚」などと発表している人たちもいますよね。0日婚が個人的にどうかと思いますが…(笑)それでもお互いがビビッときてこの人となら将来がイメージできる!となったら問題ないのでしょう。

半年、と付き合って間もないと世間の目も気になるかもしれません。友人にどう思われるか、お互いの親にどう思われるか結婚を認めてもらえるのか…

結婚と言えば「家と家」の結びつきという考えがありますが、将来を築いていくのはあなたたち二人です。

もちろん、周りにも認めてもらい結婚を祝福してもらう方向で話を進めていきたいですが、まずは「あなたたちの気持ち」が大事です。あなたたちがまず「絶対一緒になる」「絶対将来をこれから共にする」という強い覚悟があれば問題ありません。

その気持ちがあれば、交際期間が短かったとしても周りに誠意は伝わります。私は3年付き合ってからプロポーズされたのですが、夫と年が10歳離れているので、年齢のことで周りの目が気になりました。確かに「10歳も離れてるの?!」とは言われましたが、それによって反対されることはありませんでした。

あなたも「半年で結婚するの?!」とは言われる可能性はありますが、「そうだよ!」と自信を持って返してください。

そこで自信がなくなってしまうようであればその結婚は考え直した方がいいでしょう。「結婚する」ということは決して簡単に決められることではありません。あなたの気持ち、二人の気持ちをよく確かめ合って決心してください。

スポンサーリンク

結婚する前に知っておきたい!プロポーズの後どんなタイミングで親に報告するべきか

プロポーズを快諾したら、次は親に報告しなければなりません。まずは、それぞれ自分の親に報告しましょう。結婚することが決まってから1カ月前後くらいを目安に報告するようにしましょう。直接の報告の方が誠意が伝わると思いますが、自分の親であれば、電話やメールでもいいかもしれません。

私は付き合っている人がいることも伝えていたので、親にはSNSのLINEで伝えました。

お互い自分の親への報告が終わったら次は、男性が女性の実家へ挨拶に行くのが一般的です。自分の実家なのに、この日はなんだかこそばゆいような恥ずかしいような気持ちだったことを覚えています。その次は女性が男性の実家に挨拶へ行きます。緊張しすぎてお腹が痛かったです…

そして最後に両家顔合わせです。お互いの実家の中間地点で食事会することが一般的ですね。このように、プロポーズから半年くらいかけてお互いの親に報告・挨拶を済ませる形になります。

入籍はいつするのか、結婚式はどこでいつ頃するのかなどわかる範囲で伝えるようにしましょう。両家顔合わせの頃には、大体の予定が伝えられるようになっていればいいですね。

まとめ

交際期間が短いと戸惑うことが普通より多くあるかもしれません。周りの目も気になるかもしれません。でも二人の強い気持ちがあれば大丈夫です。「〇年経ったらプロポーズ」という定義はないので期間は気にされなくても大丈夫です。

プロポーズ後は自分たちの親に報告をし次は男性が女性の実家へ、そして女性が男性の実家へ挨拶に行くのが一般的です。実家の距離の問題もあると思うので、必ず男性が先に挨拶に行かなければいけないという決まりもありません。ただ昔から「お嫁さんにもらう」という意識が根付いているので、先に女性の親御さんに認めてもらうというのがよくあるパターンです。

お互いの実家へ挨拶に行ったら最後は両家顔合わせですね。ここで、大体のこれからの予定を伝えられるように準備を進めていきましょう。「半年」でも二人の気持ちがあれば問題ありません。うまく話が進むよう、願っています!

スポンサーリンク