お彼岸にお参りに行く際、お花は欠かせません。
ではお墓やお仏壇に供えるお花はどんなものが良いのでしょう?

普段 当たり前のように見ているものでも
自分で選ぶとなると、花の種類や色など 迷うものですね。

お供え物と同様、こうじゃなくてはいけない!ということは
無いようですが私自身、気になったことをまとめてみました。

スポンサーリンク

お彼岸のお花にふさわしいお花ってどんなものがある?

 

お供えするお花といえば、『菊』というイメージが強いのはなぜでしょう?

お彼岸お花

古くから菊の花は邪気を払うと言われています。
また、切り花にしても綺麗に長持ちしてくれるからです。

お彼岸でお供えするなら長持ちする綺麗な花を選ぶことをおすすめします。

お供えしてすぐに枯れてしまってはガッカリですよね。
長持ちする品種では、リンドウなども挙げられます。

また、故人が好きだった花や 季節の花を選ぶのも良いとされています。

「けど、いつの季節の花なのか分からない・・・」という方のために

お彼岸の季節を綺麗に彩るお花で
お供えするのにオススメなものを紹介していきます。

お花と一緒に花言葉についても少し調べてみましたよ。
花言葉に関しては 色んな意味があるようなので個人的に好きなものを紹介します(笑)

お彼岸におすすめの季節の花と花言葉について

お彼岸お花

 

お彼岸におすすめ

【春に咲く美しいお花】

アイリス・・・あなたを大切に思う

アヤメ・・・希望、信じるものの幸福

カーネーション・・・深い愛

ガーベラ・・・究極の愛

スターチス・・・変わらない心

キンセンカ・・・別れの悲しみ

スイートピー・・・優しい思い出

【秋に咲く美しいお花】

キク・・・高貴、高尚

キキョウ・・・永遠の愛

ケイトウ・・・博愛、おしゃれ

コスモス・・・乙女の真心、謙虚

サルビア・・・家族愛

センニチコウ・・・色あせない愛

リンドウ・・・正義、誠実

どんなお花を選んでも良いようですが、棘のあるお花や、匂いがキツイお花はNG。

白や赤、黄色や紫のお花を選ぶとお彼岸らしく仕上がります。
しかし 色などのバランスを考えながらお花を選んでいくのも なかなか難しいものです。

近年では仏花をセット販売しているところも多いので
お花屋さんで聞いてみるのが一番かもしれません。

仏花の中でも有名な しきみ(しきび)をお供えする場合もあります。

スポンサーリンク

お彼岸のお花の相場はいくらぐらい?

 

お彼岸のお供え用のお花を
購入するのに気になるのはお値段の相場

物凄い花束になっても 花筒に入りきらない場合もあります。
一般的な相場は3000〜5000円程度のようです。

また、お仏壇やお墓にお供えしやすいように バスケットなどに
フラワーアレンジをしてもらうのもオススメです。

長持ちしてオススメ! 生花と同等の美しさ ブリザーブドフラワー

お彼岸 お花

 

近年 よく見かけるようになったブリザーブドフラワーをご存知ですか?
長持ちすることから結婚式などの贈り物にも広く用いられているんです!

ブリザーブドフラワーとは、特殊な液体に 生花や葉を沈めて水分を抜いたお花のこと。
造花とは違い、生花とほとんど同じ見た目で 『枯れない花』として人気なのです。

最初は私も驚きました。
ドライフラワーでも 造花でもなく 見た目は完全に生花なのです!

水やりが不要なので手間もかかりません。
枯れない、と書きましたが実際のところ日本の気候だと湿気が多いため、

5年ほどはもつ、といったところでしょうか。
乾燥している状態だと10年ほどもつそうです。

もちろん湿気が多いため お墓へのお供えにはオススメできませんが・・・
屋内のお仏壇にお供えするには とてもオススメです。

お彼岸のお花を配達するならいつまでに送ればいい?

お彼岸お花

遠方などの事情で お供えのお花を配達で贈る場合には
彼岸入り(2017年の彼岸入りは、3月17日・9月20日)までには贈る事
をオススメします。

送り先の地域によって
配達にかかる日数も違いますのできちんと調べて贈りましょう。

遅くても中日(3月20日・9月23日)までには贈りましょう。

また、直接渡すことができない場合には
メッセージカードなどをつけると真心が伝わるはずです。

最後に

お彼岸のお供え物に関しましては、地域によって差があるように思います。

贈るお相手に訪ねてみるのが一番なのかもしれません。

また、自分のご親族がどのようなものを選び
贈っているのか聞いてみるのも良いかもしれません。

誰でも必ず初めてはあります。
聞いてみることは、学ぶことの第一歩です。

また、お彼岸にお品物を贈る場合と同様、
故人を偲ぶ気持ちや感謝の心が大切なのですね。

我が家では 庭や畑に咲いているお花をお墓にお供えしています。
自分たちと 同じお花を見て季節を感じて欲しいという思いからです。

お花屋さんで買うような綺麗なものではなくても
そこには私たち家族の思いがあるのです。

何度もお彼岸を迎えるうちに
自分のやり方や決まりが見つかるはずです。

その時に一般的な決まりも片隅に置いて
あなた流のお彼岸を迎えてくださいね。

スポンサーリンク