お中元やお歳暮は、お世話になった方へ
季節の挨拶も兼ねて感謝のしるしとして品物を贈ります。

結婚したら当然義両親にも実家にもお中元を贈るのがマナー、と言われます。

ただ、毎年続くものなので、やめるきっかけも
難しいですから贈る前に慎重に考えたいところですね。

今回は、お中元を両親や親戚に贈るときの
おすすめギフトや選ぶときのポイントなどをご紹介します。

スポンサーリンク

お中元を義両親や親戚に贈るときに選ぶポイントは?

お中元 義両親 おすすめ

お中元を贈る相手は、両親、親戚、会社の上司の他
日頃お世話になっている方に贈るのが一般的です。

親戚といっても「○新等まで贈る」という明確な決まりはありませんので
お礼の気持ちを伝えない相手や、なかなか会えなくても
定期的に挨拶だけはしておきたいと思う相手であれば自由に贈る相手を選ぶことができます。

ただし、一度贈り始めたらその後も毎年贈り続けるのがマナーです。

こちらが「そろそろ終わりにしたい」と思っても安易に止めることができないため
「これから先も長くお付き合いをしていきたい相手」へ贈るようにします。

両親や親戚に贈るお中元は、3,000円~5,000円の範囲で考える方が多いようです。

もちろん、お世話になっている程度によっては
さらに高価な品を贈っても問題ありませんが、一度高価な物を贈ってしまうと
翌年以降、それよりも安価な物は贈りにくくなってしまうため注意が必要です。

相場はあくまでも参考程度とし毎年贈っても
無理が生じない範囲で予算を立てていきましょう。

贈る相手によって、家族構成や年齢はさまざまです。
それらに配慮して品物の中身や量を意識します。

お中元とお盆の時期が近いことから、仏壇へお供えする
お土産を一緒に考える方もいるようですがこれはマナー違反です。

あくまで、お中元は両親や親戚に対する「お礼の品」
お仏壇にお供えするのは「ご先祖様への供物」として別々に準備するようにしましょう。

特に8月1日~8月15日をお中元の時期とする地域の方は
まとめて贈ってしまうことがないよう別々にすることを意識しましょう。

普段なかなか会う機会のない親戚には、ただ品物を贈るのではなく
感謝の気持ちや近況報告、相手の健康を気遣うメッセージなどを
手紙や電報などにしたためて贈ってみてはいかがでしょうか?

ちょっとした心遣いで相手からの印象が大きく変わりますよ。

スポンサーリンク

義両親や親戚が喜びそうなお中元ってどんなもの?

お中元 喜んでもらえるもの

両親や親戚に贈るお中元として選ばれやすいのは暑い夏の時期にもらうと喜ばれる品物です。

具体的には、食べ物では

  • 素麺
  • アイス
  • ジュース
  • ゼリー

など日持ちがして少しずつ食べられるようなものを。

日用品であれば入浴剤など爽やかに過ごせるものを贈ると喜ばれるでしょう。

定番と少し違う品物を贈るなら
地元の名産品や入手が難しい限定商品なども喜ばれます。

お酒が好きな方に贈るのであれば評判の良いお酒なども考えてみるのもいいですね。

食物アレルギーがあるとわかっている場合は、贈り物の中に
アレルゲンが含まれていないかしっかりとチェックしましょう。

義両親や親戚におすすめお中元ギフトベスト5

 

無限堂の稲庭うどんです。
うどんとそうめんとつゆが入って2,777円です。

伝承の技で造られる稲庭うどん・そうめんは
古来からの製法を活かしたノンオイル仕上げの
稲庭そうめんはカロリーを気にせず食べられるので嬉しいですね。

 

北の菓子 菓風の人気オムレットセット。
ボリュームをたっぷり6種類12個入りです。

  • プレーン
  • チョコ
  • ティラミス
  • 塩キャラメル
  • いちご

の6種類が入っています。

解凍してふわふわのオムレットを楽しむもよし、
半解凍でアイスのようなまた違った美味しさを楽しめます。

 

具材が丸ごと入った高級お茶漬けセット!
特製だしつゆで本格的な料亭の味が楽しめます。

お茶漬けとしてだけではなく、
炊き込みご飯にしたり、冷やし茶漬けとして楽しむこともできます。

 

カルピスウェルチギフト 5種類28本入り2650円

  • オレンジ
  • りんご
  • グレープ
  • マンゴー
  • ホワイトグレープ&レモン

の味楽しめます。

カルピスはお子様がいる家庭に喜ばれるかもしれません。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】★サッポロ ヱビスビール缶セット YE2DS
価格:2148円(税込、送料無料) (2018/2/25時点)

サッポロエビスビール缶セット2148円

丁寧な包装と熨斗がけに定評があり、商品も特別感があり好評です。

まとめ

お中元 贈る ギフト おすすめ

相手を不快な思いにさせないよう、マナーを守って贈ることが大切です。
特に初めてお中元を贈る際は、何をどう贈ればいいか悩んでしまいがちですが
紹介した内容を参考に余裕を持って準備を進めていきましょう。

スポンサーリンク