ドライブをしながら、キラキラ輝く海を眺め熱海へ向かうという方もいらっしゃいますよね!
実は私もその1人で、真鶴道路を走っている辺りからもうすぐ海が見えると思うと、ワクワクしてしまいます。

ただ難点なのは夏の熱海は混むということ。それも熱海海上花火大会の日は普段よりも渋滞しますし、花火大会が始まる時間には交通規制もかかります。

そこで今回は、車で熱海に行く場合スムーズに到着できるよう周辺駐車場情報や、渋滞混雑状況、交通規制をメインに車や電車のアクセス方法、日程や概要についてお話していきます!

スポンサーリンク

熱海花火大会の周辺に駐車場はある?安い穴場の駐車場も調べてみました!

熱海花火大会会場周辺にはコインパーキングなどの有料駐車場はありますが、どれも駐車台数が少ない駐車場が点在しています。

日帰りで熱海に行く場合、会場周辺の駐車場は海水浴から楽しむ方もいるため早くから埋まってしまいますが、中でもオススメする駐車場や安い穴場の駐車場を紹介していきます!
因みに熱海海上花火大会の臨時駐車場は設けていません!

タイムズ熱海市営東

住所

413-0012 静岡県熱海市東海岸町15−2
TEL:0557-82-0451

 

料金/30分108円、駐車後16時間 最大料金 1,720円

収容台数が熱海市内で最も多く259台です。
花火大会会場に最も近いことから混雑が予想されますが、早い時間に熱海に到着したのであれば狙い目の駐車場です。

和田浜駐車場

住所

413-0023 和田浜南町 熱海市 静岡県 413-0023
TEL:0557-82-3270

 

料金/30分108円、駐車後16時間 最大料金 1,720円

収容台数は125台です。渚小公園や熱海海浜公園に近く、人気の駐車場です。
昨年は午前中に車をとめて、マリンスパあたみでたっぷり遊んで花火大会に行きました!

熱海市営中央町駐車場

住所

413-0015 静岡県熱海市中央町1−1
TEL:0557-82-0451

料金/30分108円、駐車後16時間 最大料金 1,720円

市役所横にある立体駐車場です。収容台数は105台です。
市街地へのアクセスもよく、穴場な駐車場です。

熱海駅前駐車場

住所

413-0005 静岡県熱海市春日町72−14
TEL:0557-82-0451

料金/30分100円、駐車後16時間 最大料金 1,600円

徒歩3分で熱海駅に着く好立地の駐車場で、収容台数は70台です。
なんといっても駐車料金が最大1600円とどこよりも格安なんですよ!

花火会場に一番近い親水公園の駐車場は、すぐ満車になることや花火会場の時間は歩行者優先道路になるため出庫するまでにかなり時間がかかります。

ですからなるべく駐車台数の多いパーキングや会場から少し離れた場所にあるパーキングがオススメです。

熱海花火大会の渋滞や混雑状況は?交通規制がかかる場所と時間帯は?

夏の熱海花火大会は特に人気なため、会場周辺は例年かなり混雑し交通渋滞するため、夕方から交通規制をして車両通行止めや一方通行にし歩行者専用道路を設けるようにしています。

何時からどこで交通規制がかかるのか?また例年の渋滞•混雑状況についてお話していきます!

交通規制場所

  1. 車両通行止め(歩行者専用道路) 2010分〜21時まで
車両通行止め
  • 熱海ビーチライン〜中央交番(海沿い)
  • 和田川と中央交番、R135の区画全域

2.一方通行 18時〜22時まで

一方通行
  • ホテルニューアカオ横の観漁洞

3.車両通行止め(宿泊者関係者のみOK)17時〜22

車両通行止め
  • マリンスパあたみ付近〜後楽園ホテル

混雑状況について

1番混雑する箇所は、人が集中する会場付近です。人混み含め、道路もかなり渋滞します。

特に花火終了後のR135は帰宅する観覧客の車でいっぱいになりますので、抜けるまでかなり時間がかかります!

行き帰りの渋滞に巻き込まれたくない!できる限りスムーズに行動したいという方が車で向かう場合の最善策は、車と電車移動をフル活用することです!

熱海駅手前の駅である湯河原駅付近まで車で行き有料駐車場を利用します。電車に乗って一つ先の熱海駅前まで移動するという方法です。

万が一熱海で駐車場が見つからないなどのハプニングも防ぐことができますよ!

スポンサーリンク

熱海海上花火大会2019の車アクセス方法と周辺にトイレやコンビニは?

車や電車を利用して見に行かれる方のために、花火大会会場までのアクセス方法を紹介していきます!

さらに会場周辺のトイレやコンビニの有無についてもお教えしていきます!

熱海花火大会のアクセス方法!車と電車の場合それぞれを紹介

7•8月に車で行く場合、花火大会当日は会場周辺に交通規制がかかり車両進入禁止になる区域があります。

電車の場合も同様ですが遅くても夕方には会場付近に到着するようにしましょう!

車で行く場合

東京方面から

東京方面から車で行く場合

東京IC(東名高速道路•約30)
 ↓ 
厚木IC(小田原厚木道路•約35)
 ↓ 
小田原西(真鶴道路約20分)
 ↓ 
湯河原町(国道135号線・約15分)
 ↓ 
熱海市内到着

関西方面から

関西方面から車で行く場合

茨木IC(名神高速道路•約120)
 ↓ 
小牧IC(東名高速道路•約20)
 ↓
沼津IC(県道83号線・国道1号線・国道136号線・県道11号線を経由・約60分)
 
熱海市内到着

電車で行く場合

東京方面から

東京方面から電車で行く場合
  • 東京駅よりJR東海道新幹線 こだま号で約50
  • 東京駅よりJR東海道新幹線 ひかり号利用で約35
  • JR東海道線利用で約110/快速アクティー利用で約95

関西方面から

関西方面から電車で行く場合
  • 新大阪よりJR東海道新幹線 こだま号利用で約3時間20
  • 新大阪よりJR東海道新幹線 ひかり号利用で直通約2時間30
  • 名古屋よりJR東海道新幹線 こだま号利用で約2時間5
  • 名古屋よりJR東海道新幹線 ひかり号利用で直通約1時間20

熱海駅に着いたら、徒歩で花火会場まで行く場合だと約20分かかります。
熱海を散策しながら向かうのもおすすめです。

バスで会場付近まで行く場合は熱海駅バス乗り場1、2、7番乗り場を利用して「お宮の松」「サンビーチ」「銀座」「親水公園前」のどれかで下車してくださいね!

熱海花火大会の会場周辺にトイレやコンビニはあるの?

熱海花火大会へ行くにあたり、会場周辺にトイレやコンビニが近くにあるか心配になりますよね。
熱海に到着してすぐどこにあるのか、わかるようにしておきましょう!

トイレの場所

海沿い付近に計9カ所あります。

トイレの場所
  • マリンスパあたみ内
  • 海浜公園内
  • 渚小公園内
  • 親水公園駐車場(花火大会本部横)
  • 親水公園駐車場(ムーンテラス側)
  • 中央交番前
  • お宮の松市営駐車場
  • お宮の松市営駐車場海側

コンビニについて

花火大会会場に比較的近いコンビニは7カ所あります。
熱海駅周辺と海岸沿いにより近いコンビニは寄りやすいため混雑が予想されますが、立ち寄りやすいコンビニを紹介しますね!

  • セブンイレブン 熱海銀座町店

熱海警察署 中央交番から道路を挟んだ筋向かいにあります。有料観覧席により近いコンビニです。

  • ローソン 熱海渚店

熱海親水公園から道路を挟んだ場所にあり、とても行きやすいコンビニです。

  • ローソン 熱海サンビーチ店

熱海サンビーチを東海岸町方面へずっと歩いていった場所にあります。

  • ファミリーマート 熱海駅前店

熱海駅を利用して花火大会に行く方が立ち寄るのに便利ですよ!

  • セブン‐イレブン 熱海咲見町店

熱海駅から徒歩でのんびり会場まで歩いて行くと、途中にあるコンビニです。
混雑を避けて寄るならオススメです。

熱海花火大会2020の日程や概要、観覧場所と打ち上げ場所と時間は?

熱海海上花火大会2020日程

2020年度は新型コロナウイルスの影響により延期・中止になった開催日もあります。

今後も状況によっては変更があるかもしれませんので公式ホームページをご確認ください。

 

日程
  • 春開催
    4/18.29…延期
    5/9…延期
    6/14.27…延期
  • 夏開催

    7/26.31…中止
    8/5.18.21.23.27…開催(pm8:30~8:45)

  • 秋開催

    9/22…開催(pm8:20~8:45)

  • 冬開催
    12/6.13…開催(pm8:20~8:45)

【開催延期の代替日】

2020年10月24日

2021年1月23日

        2020年度は、延期や延期に伴う代替え日などもあります。

        詳細は、公式ホームページをご覧ください。

        >>熱海海上花火大会2020年度の開催予定日

        開催時間

        秋•冬 20:2020:45

        夏 20:3020:45

        打ち上げ場所

        熱海湾(熱海港7.5m岸壁~熱海港海釣り施設) 

        観覧場所

        サンビーチ海水浴場~熱海港の海岸線一帯などです。

        夏開催の花火大会では、親水公園第一工区に車椅子利用の方専用の観覧スペースがあります。

        親水公園第一工区内

         

        人気観光地である熱海で行われる花火大会は、春冬は約3000発、夏開催時は約5000発の花火が大空を彩ります。

        季節により色や形が違う花火やデジタルスターマイン、フィナーレの「大空中ナイアガラ」は圧巻で人々の心を魅了してしまうほど!

        会場全体から連続で打ち上がる大迫力の花火を間近でみることができれば、一生の思い出になること間違いなしです!

        夜空に輝く花火と、海面に映るキラキラした光、そして大迫力の音を旅の思い出に是非体感してみてはいかがですか?

        ▼熱海海上花火大会 2017.12.17 ハイライト▼

        熱海花火大会の有料席のチケット購入方法と場所と花火の見え方

        夏開催、秋開催(7月〜9)8回開催予定の分に関しては、有料観覧席にてゆったりと花火鑑賞することができます!
        夏季花火大会有料席前売券は全国のセブンイレブンにて購入することができますよ!

        販売期間:2019年6/1(土)10:00~各開催日当日15時まで発券可能

        セブンチケットから「イベント・アート」を選択します。
        「祭り・花火大会」の表示が出ますので、その中から「熱海海上花火大会」を選んでください。

        マルチコピー機から払込票が出てくるので、用紙をレジで提示し支払・発券という流れになります。
        お店で購入手続きの場合は、発行手数料は無料です。

        情報
        • 料金:11000円(エアークッション付)・3歳以下は無料です。
           1枚1000円で買えるのは、かなりお得ですよね!
        • 定員各日1600名(前売1300名・当日300名)
        • 対象開催日:7/26(金)・7/30(火)・8/5(月)・8/8(木)・8/18(日)・8/23(金)・8/30(金)・9/16(月・祝)
        • 観覧場所:親水公園レインボーデッキ第2工区の海側

        インターネットからの申し込みも可能です。
        セブンチケットサイトにアクセスし、花火大会の2日前まで申込みしてください。

        チケット発券は前日までになるのでそれまでに近くのセブンイレブンでお支払いして発券してください。
        インターネットからの申し込みの場合は、1枚につき108円発券手数料が発生します。

        「前売券を買いそびれた!」という場合も安心してください!

        花火大会当日に熱海市観光協会(ワカガエルステーション)にて当日券を17:00まで販売しています。
        因みに当日分の販売は300名分になります!

        ワカガエルステーション(熱海市観光協会)

        413-0014 静岡県熱海市渚町19
        TEL:0557-85-2222

        有料席の場所と花火の見え方

        親水公園第二工区の海側部分を有料観覧席用に仕切っています。
        チケットを渡すとエアクッションが渡されます。

        有料観覧場所は、フリースペースになっているので、もらったエアクッションを敷いて花火鑑賞することになります。

        有料席の場所は、打上げ地点の真正面になるので花火の大きさも音も迫力満点!波の音を聞きながら、夜の熱海に咲く花火はまるで自分だけのものと思ってしまうほどです。

        まとめ

        熱海花火大会会場付近には駐車場は多数存在しますが、夏のシーズンは特に混み合うため、市内の駐車場を利用するのならば帰りの渋滞を覚悟したうえで早い時間から駐車されることをオススメします。

        交通規制や渋滞を避けるのであれば手前の湯河原駅から電車利用をすると行きも帰りもよりスムーズになりますので是非検討してくださいね!

        海水浴など観光客で混雑する夏の熱海花火大会へ車や電車で行く際は、渋滞や交通規制などがかかる前に到着するように向かうようにしましょう!
        花火大会会場付近には複数のトイレやコンビニがあります。特にコンビニは海沿いに近いお店は混雑しますので注意してくださいね!

        1年を通して開催される熱海花火大会は、地元の方はじめ熱海へ旅行にきた観光客にも人気のイベントです。
        どこまでも続く海側で上がる花火は、熱海湾を囲む山々に反響してキレイな花火だけでなく音も迫力満点です。

        是非夏休みなどに度熱海花火大会を味わってみてはいかがでしょうか?

        スポンサーリンク