日光夏の花火大会は2020年は中止となってしまいました。私は去年彼氏と一緒に行ってきたのですがハート型の花火などがありカップルには特におすすめだと思いました。

そんな、日光夏の花火大会の体験談や感想を交えながら、日程と交通規制情報やおすすめの無料駐車場などを紹介します。

スポンサーリンク

日光夏の花火大会2020年の開催は中止です

2020年は新型コロナウイルスの影響により中止が決定しています。

>>日光旅ナビ!

※以下、下記は2019年度の情報となっていますことご了承ください。

日光夏の花火大会2019日程と雨天時の決行や延期について

日光の花火大会は大体8月入って第1週目の土曜日です。今年は、2019年8月3日(土)に開催されます。

時間は19:00~20:30

雨天でも決行されますが、荒天時は2018年8月5日(日)に延期となります。

日光夏の花火大会2019の打ち上げ数・時間

約90分間の間に約5000発のたくさんの花火が打ちあがりとても綺麗です。花形とかハート形とかの花火も打ちあがるのでとても綺麗です。

日光夏の花火大会2019打ち上げ場所と例年の来場者数

打ち上げ場所は、栃木県日光市瀬川地内大谷川グリーンパークです。

大谷川グリーンパーク

321-1261 栃木県日光市今市

例年、約5万に近くの人が来場すると言われています。

日光夏の花火大会2019アクセス方法も最寄駅

近くのアクセスは、東武鉄道下今市駅から徒歩10分、日光宇都宮道今市ICから車で10分です。

▼今市駅から会場までの徒歩でのルート▼

▼日光宇都宮道今市ICから会場までの車でのルート▼

日光夏の花火大会2019の交通規制の場所と時間

当日は会場周辺の大谷川右岸道路で18:00~22:00の間で交通規制があります。

交通規制の詳しい場所は下記のページをご確認ください。
 ⇒ 日光花火大会の交通規制マップ

日光夏の花火大会2019の駐車場

駐車場に関しては、無料で開放されている駐車場が3か所で合計900台止める箇所があります。

駐車場情報
  • 河川敷臨時駐車場 400台(右、左岸)
  • 付近大型店 200
  • 学校・公民館 300(予定)

日光夏の花火大会のおすすめ駐車場を地元民の私が教えます♪

私が特にお勧めする駐車場は『日光市立今市第二小』です。

日光市立今市第二小学校

321-1263 栃木県日光市瀬川227

地図を見てもらうとわかると思いますが、今市第二小の隣には、スーパーヤオハンやドラッグストアのカワチもあるので飲み物や食べ物を調達しやすいです。

会場に行く前に寄って購入していくのがいいと思います。
また周辺にも何か所か飲食店があるので、腹ごしらえしてから行くというもアリだと思います。

ちなみに私が去年、日光の花火大会に行った時には家族と行ったので知り合いの家に車を駐車して徒歩で会場まで歩いていきました。
そういうのも一つの手だとも思いますよ。

また、歩いていく途中に少し大きめな河原があり(おそらく河川敷の臨時駐車場だと思います)そこに1か所車が止められる場所はあります

そこの駐車場は屋台の近くで車を止めるにはいい場所なのではないかなと思います。

スポンサーリンク

日光夏の花火大会2019の混雑状況

混雑具合は人は確かに多いですが、思ったよりも人が少なくまあまあ歩きやすくいったことのある花火大会の中ではとても過ごしやすいんじゃないかなと個人的にはそう思います。

でも、屋台とかは結構並んでいたりするので長くて10分くらいは待つのではないかなと思います。

日光夏の花火大会2019の見どころと実際に見た感想

この花火大会は、私が行ったときはかき氷とかを買って近くのわき道に人が少なくそこにも少し人はいましたが、そこからの花火はとても見やすく感じました。

先ほども話しましたが、花火が見える近くにはたくさんの屋台が出ていました。
色々な屋台が出ておりとても目移りしてしまうくらいたくさんあったなと個人的な意見ですが、私はそう思いました。

ここの花火は花形の花火やハート形の花火が打ちあがるのでカップルにはおすすめだと思います。
歩いていて二人で穴場を見つけてそこで食べ物を買ってゆっくりと二人でその花火を見られるのはいいなと思います。

▼2018日光夏の花火大会の様子▼

日光夏の花火大会2019周辺にホテルはある?

会場に周辺にホテルがあるのかはわかりませんが、もし近くにあったらそこからの花火も見てみたいなと思います。

でもやっぱり屋台とかにも私自身興味があるというのと歩いてみたいというのがあるため日光の会場近くにホテルをとったことはありません。

あとホテルを取ったことがない理由にはもう一つあります。

家族といいましたが姉の方の家族といっているのでいつも花火が終わったら姉の家に泊まってしまうので、わざわざホテルをとるということがあまりありません。

一緒に行ってしまえば歩いていける距離からいけるのでいつもそっちを選んで一緒に行ってしまいます。

日光夏の花火大会へ行くなら暑さと熱中症対策を!飲み物は必須。

私は日光の花火大会に行くときは、いつも暗くなってからだったのでそこそこ過ごしやすさはありましたが、やっぱり夏ということもあって熱いということには変わりはなかったので、水分補給とかはしっかりとれるようにした方がいいと思います。

人とがたくさんいることもあり熱気があるので熱中症とかになってしまう可能性もなくないので、少しでも水分補給できるものはあった方がいいと思います。

ですが近くに飲み物とかの屋台とかもあるので持って行っても持っていかなくてもどちらでもいいとは思いますが、食べ物がたくさん買いたいとなると持っていった方がいいのではないのかなと思います。

私は、食べるものはあまり買いませんでしたが、飲み物は持っていくべきだったなと思いました。

日光夏の花火大会はカップルと行くのがおすすめ!

花火ということもあり、家族連れやカップルが多いと思います。

私も2018年の時の日光の花火大会には好きな人お思い切って誘って一緒に行きました。

その人とは付き合いが長いですがこの日光の花火大会というか花火じたいに一緒に行くのも初めてだったのでとても楽しかったのを覚えています。

特に、花形の花火やハート形の花火が打ちあがるのでぜひカップルで見てほしいなと思います。

日光夏の花火大会はお子さんを連れて家族でも楽しめる?

あと、子供でも楽しめる屋台とかもあるのでそういう点でも家族でも楽しめて花火も見られるのでいいのではないかなと思います。

家族連れで行く場合には、小さい子供から目を離さずちゃんと一緒にいてあげることだと思います。
人が多い分小さい子供は迷子になりやすいんじゃないかなと思います。

日光夏の花火大会は人混みはあるけど行きやすいです

あとは、人混みが苦手な方でも行けるくらいの人混みなんじゃないかなと思います。

一緒に行った人も人混みが苦手な方なのですが、人は多いけど行きやすいと言っていたのでそういう方にもおすすめです。

日光夏の花火大会2019は駐車場を利用して見たほうが楽という面も

でも、ここまで書いてきていい点ばかりあげていますが、やっぱりずっと歩きっぱなしとかなので足は痛くなり最後の帰り道が足の痛さで歩くのも少し大変でした。

最初はもう花火とかでテンションも高くなっているので楽しいってなるのですが、人の多さとで最後はすごい疲れるので、いつも家の近くで花火を見ている家族の人に途中まで迎え来てくれたりするので、そういう点ではやっぱりくる際は近くの駐車場を利用して屋台や花火を見た方がいいと個人的には思います。

ですが、やっぱりきれいなので2019年の日光の花火大会にはいきたいなと思います。

まとめ

花火大会なので、人混みはある程度は仕方ないと思います。

それでも大都市のような花火大会と比べれば混雑具合はマシですし、行きやすいので私のように人混みが苦手な人でも楽しめる花火大会だと思います。

スポンサーリンク