赤ちゃんのころは、寝るときには枕はあまり必要ありません。

実際に赤ちゃんには枕を使わずに
寝かせているお母さんもたくさんいらっしゃいます。

しかし、大きくなってくると枕ははやり必要になります。
他のお母さんたちが使っているという話などを聞くと、
遅いのかと不安になってしまいますよね。

子供にはいつから枕を使って寝させるのがいいのか、
子供の枕の選び方やおすすめをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

子供には何歳から枕を使って寝させる?

子供に枕を使って寝させるのは、
一般的には幼稚園から小学校くらいまでに使い始めるといいとされています。

これは後ほど詳しくご紹介しますが、体の背骨のカーブが大きく関係してきます。
この背骨の形が出来上がってくるのが大体幼稚園から小学校頃なのです。

赤ちゃんは移動するときはハイハイで移動しますが、幼稚園、
小学校にもなると、自分の足で走り回るようになりますよね。

これは子供が成長している証拠で、動き方が変われば骨格にも変化があります。
歩いたり、走り回ったりするための背骨の形に変化してくるので、
この時期から枕を使う必要がでてきます。

なので、子供に枕を使わせるのは、幼稚園から
小学校のよく動くようになる時期がいいのです。

子供用の枕の選び方とおすすめの子供用枕を紹介

子供は最初は枕を使って寝る必要がありませんが、必要な時期になってくると、
子供の成長を助ける重要な役割があります。

きちんと子供に合った枕でないと、逆に安眠の邪魔をして疲れさせてしまうことも。

枕には素材や固さなどもありますが、一番重要なのは高さです。
成長にそってその子供に合った高さの枕を選ぶことが大切です。

枕の高さは、横向きに寝たときに、体が一直線になるものがいいといわれています。
首のほうが体よりも高いとその枕は高く、体よりも沈んでいると低いとされます。

また、子供は大人よりも汗をかきやすいので、
特に暑い時期などは通気性のいい素材の枕を選ぶようにするといいでしょう。

 

 

少し変わった形の枕で、寝るときの体勢にぴったりと沿うようにできています。
真ん中が少しへこんでいて、頭がきれいにおさまります。

仰向けでも横向きでも、眠い安いように作られています。
メッシュ生地なので、通気性もよく、汗をたくさんかいても大丈夫で、
さらに汗をよく吸い込むカバー付きです。

枕自体を丸洗いできるので、いつでも清潔に使えます。
子供の成長をしっかりサポートしてくれます。

 

 

子供が大きくなるにつれて枕も高さを変えなければいけませんが、
子供の成長は早く、あっという間に大きくなります。

そのたびに枕を買いかえるのはたいへんですよね。
この枕は、専用のパッドを取り付けることで
子供の成長に合わせて枕の高さも調節できるんです。

取り付けも簡単なので、子供が自分で高さを変えることも可能です。
子供用枕の中では大きめに作られているので
たくさん寝返りをうっても、枕から頭が落ちることがありません。

子供が安眠できるよう、とてもよく考えられています。

スポンサーリンク

赤ちゃんの時には枕を使わずに寝させることも。理由は?

赤ちゃんのころには、寝るときも枕は必要ないといわれています。
人間の背骨の形はS字になっていますが、赤ちゃんの背骨はまだ丸まっている状態です。

枕を使って寝る理由は、重たい頭を支えてこの背骨のS字を整えるためなので、
背骨がまだその形でない赤ちゃんには枕は必要なく、むしろ無理に背骨を
伸ばして寝ることになるので、眠りにくくなってしまうんです。

実際に赤ちゃんも背骨の形にそって、丸まって
眠るほうがよく眠れる赤ちゃんが多いです。

赤ちゃんだけではなく、背骨の形がまだ出来上がっていない子供には
枕を使って寝させる必要がありません。

子供が立っているときに、頭が首よりも後ろにきていたら、
枕を使い始めるサインです。

体の成長と共に、枕を使い始めるのがいいのではないでしょうか。

まとめ

いかがだったでしょうか。

子供がまだ赤ちゃんのころには枕は必要ないのですが、
必要な時期になると子供の成長には欠かせないとても重要なものになります。

子供の背骨の様子を観察して、必要そうな時期をしっかりと見極めましょう。

子供に合った枕を選ぶことで、朝もスッキリ起きられるようになるかもしれません。
子供が夜にぐっすり眠れるように、正しい時期に子供に合った枕で寝かせるようにしましょう。

スポンサーリンク