浄水器を買ったのはいいけれど
フィルターをずっと交換していない。

フィルターを交換せずに
浄水器を使い続けるとどうなるのか。

体や健康に悪いのではないか?
とちょっと心配ですよね。

そこで今回は、浄水器のフィルター交換時期の目安はどのくらいか
フィルターの汚れや水垢を落とす方法などをご紹介します。

スポンサーリンク

浄水器フィルター交換時期の目安はどのくらい?

そもそも浄水器は何のためにあるのでしょう?

  • 美味しい水を飲みたい
  • 水をろ過した方が清潔そう
  • 健康によさそう

これらの理由で浄水器を購入したのではないでしょうか。

実は一口に浄水器と言っても
大きく分けて2つの目的があります。

  • 水道水から、不要な物質を除去する

こちらの方が一般的でより多く普及しているかと思います。

  • 水道水に、何かの物質を加える

例えばアルカリイオン浄水器がこのタイプです。

こちらは水を浄水するだけではなく
ミネラルや水素などの新たなものを加えて
水に付加価値を与えます。

製品によっては浄水器ではなく
整水器、生成器ともよぶこともあります。

今回は一般的な水から不要なものを取り除くタイプの
浄水器を取り上げて話を進めたいと思います。

浄水器のフィルターは何を除去する?

水から不要な物質を取り除くために浄水器は使われます。

日本の水道水には塩素が含まれます。

塩素の中でも次亜塩素酸と呼ばれるものです。

次亜塩素酸は、酸化剤、漂白剤、外用殺菌剤、消毒剤などに使われます。

次亜塩素酸が不純物と反応すると
トリハロメタンなどの化合物ができます。

このトリハロメタンには発がん性があるといわれています。

浄水器の目的は、これらの塩素由来の化合物を
取り除くためにあるのです。

浄水器のフィルターは何故交換する?

浄水器の大きな目的は
水から塩素やカルキ臭を除去するためです。

浄水器のフィルターはそのためにあります。

フィルターの中を水が通過し
塩素や臭いが繊維や炭に絡めとられ
水が浄化されるのです。

しかし、水をろ過するたびに
不純物がどんどんフィルターに溜まっていきます。

最終的にはフィルターが目詰まりしてしまいます。

これを放置しておくと
フィルターを通れる水の量がどんどん減ってしまったり
フィルターの目詰まりのせいで水が逆流してしまう
などが起こってしまいます。

こうなってしまう前にフィルターを交換する必要があります。

フィルター交換時期の目安

フィルター交換はそれぞれのフィルターに記載されている
交換時期に基づいて行うことになります。

ですからそれに従って交換すればよいわけです。

ただ現在で回っている浄水器には
フィルターの交換時期を2種類設定しているケースが見られます。

水の水量、つまり使用頻度と経年による劣化を元にした交換時期です。

ですから購入してからそれほど時間が経過していない場合でも
使用する頻度が高く、流量が多い場合には劣化が進んで機能しなくなっている
可能性があるのです。

なのでその点も踏まえた上で交換時期を決める必要があります。

目安としては
1日に10L使用の場合は約4か月
1日に20L使用の場合は約2か月

を目安にしてくださいね。

スポンサーリンク

浄水器フィルターの汚れや水垢を落とす方法

浄水器がカビやすいのには
ちゃんと理由があります。

水道水には殺菌成分である塩素が含んでいるため
カビやバクテリアなどの菌が繁殖しないようになっています。

しかし浄水された水には塩素が入っていません。

そのため雑菌が発生しやすい状態なんです。

浄水器のフィルター交換やお手入れを怠っていると
浄水器内部がカビで真っ黒になっている可能性も……。

メンテナンスの方法は浄水器のタイプによって異なります。

  • ポッド型浄水器

ポッド型浄水器は、値段も手ごろで
メンテナンスもしやすいので人気があります。

メンテナンスの方法は
フタやカートリッジを取り外し
きれいなスポンジと食器用の中性洗剤を使って
きれいに洗いましょう。

ポット型は、2日に1回程度のメンテナンスが理想。

  • 蛇口型浄水器

浄水器を蛇口から外して、清潔な歯ブラシと乾いた布を用意しましょう。

浄水口部分が一番カビが繁殖しやすいです。

塩素が取り除かれた浄水が出てくるので
浄水口には雑菌が付着すると繁殖してしまいます。

そのため清潔な歯ブラシで洗ってください。

汚れを落としたら、十分に洗い流します。

その後、乾いた布で水気を拭き取ってください。

シャワー口も目詰まりしないよう小まめにメンテナンスが必要です。

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか。

小まめなメンテナンスを心がけて
美味しい水を堪能しましょう。

スポンサーリンク