大晦日から年明けにかけて夫と一緒に、岡山県にある最上稲荷へ初詣に行ってきました。やはり、大晦日から三が日はとにかく混雑します。行く道中や参道も混んでいます。

今回は、混雑中のうっかりミスの体験談と共に最上稲荷の初詣の混雑状況を詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

最上稲荷初詣2021の屋台はいつからいつまでやっているの?

基本、季節に関わらず参道の両脇ではお土産屋さんがならんでいます。

特に、お正月から1月15日あたりまでは新春開運大祈願祭をやっているので、この時期になると通常よりもかなり多くの屋台や出店が出店するようになります。

↑このように、手軽に食べられるものが多く出店されています。

最上稲荷初詣2021アクセス方法と混雑状況や駐車場

最上稲荷

〒701-1331
岡山県岡山市北区高松稲荷712

最上稲荷初詣までのアクセス方法

車でのアクセスは各方面から岡山自動車道・岡山総社ICより約5kmで、通常では時間にすると10分程度で着きます。

国道180号線を岡山方面へ進んでいただき、大鳥居が左に見えてきますのでそこを目印に進んでください。180号線に入ってしまえばひたすらまっすぐなので迷うことはないと思います。

最上稲荷へ行くまでの渋滞や混雑状況。大晦日は特に混みます!

駅からはとても遠いので車かタクシーでのアクセスになります。ただ、最上稲荷までは回り道がなく片側一車線なので大晦日から三が日にかけてはとても混雑します。

時間に余裕を持ってきたほうが良いかと思います。私は実際に自分の車で行きましたが、大晦日の20時ごろとても混雑しており、渋滞で全く動かなくなってしまいました。

年越しに間に合わず、混雑している車の中で年を越しました。

最上稲荷初詣で駐車場はある?

駐車場は約5000台収容できる民間の駐車場が近くに有ります。ただ、5000台あるにも関わらずとっても混雑します。

大晦日から行くことを考えている方は、駐車場が満車になったらその後空くことは考えにくいので、本当に早めに行くことをお勧めします。

民間の方が運営しているのでもちろん料金は取られます。近さによっても異なりますが、相場は1000円くらいでした。

周辺の穴場の駐車場はありません。境内には身体障がい者駐車場が4台分あります

最上稲荷初詣2021の境内や参道の混雑状況について

上記で最上稲荷まで来る道のりや駐車場についてはとても混雑していると書きましたが、やっと駐車場に停められたとしても参道も混雑しています。

境内までに行く道は上り坂の狭い参道になっているのですが、ここもかなり渋滞します。

私は車を降りてから境内までたどり着くのに1時間かかりました。ストレスが溜まらない対策としては、夫と行ったので、二人で楽しい話しながら境内へ向かいました。

境内へ着いたのはもう日が昇った後でした。境内に到着してもとても混雑しており、人ごみの流れでゆっくりゆっくりお賽銭にたどり着きました。

スポンサーリンク

最上稲荷初詣でお賽銭や御守・御札などの金額

私がお賽銭する金額はいつも決まっています。「十二(12円)分にご縁(5円)がありますように。」との願いを込めて17円入れています。

今年も17円お賽銭に投げてきました。お賽銭した後もよけるのに道がなくて、無理やり逆走するような形で履けました。

お守りは交通安全のお守りと夫とおそろいの幸せになるという札を買いました。交通安全のお守りは毎年必ず勝っているのですが、いつも1000円のお守りを買っています。

夫とおそろいの幸せになるという札は今回初めて買いました。2枚合わせたら最上稲荷の絵になって、片割れずつお財布に入れています。こちらは片割れで1000円だったので2枚で2000円でした。

最上稲荷初詣2021の所要時間や待ち時間

駐車場についてから車に戻ってくるまでがだいたい3時間ほどでした。

また家を出て最上稲荷に付いたのは6時間、帰りは1時間だったので、合わせたら10時間ほどです。初詣に行くだけでとても長く感じました。

最上稲荷初詣2021のおみくじについて

おみくじは1回100円でセルフでお金を箱に入れます。お金を入れたらおみくじから棒を出して、書いてある番号の中の紙を取ります。

そこに大吉や小吉などが書かれています。昔の言葉で5行くらいの文章が書いてあって、裏面に現代語でその解釈がかかれています。

私は大吉だったので持ち帰りました。夫は凶だったのでその場にあったひもに括り付けて帰りました。

▼全国の初詣おすすめスポット体験談記事まとめ▼

最上稲荷初詣2021まとめ

以上、夫と一緒に行ってきた時の体験談でした。

人混みはある意味仕方ないとはいえやはり実際は疲れますね(苦笑)

私は、大晦日・お正月に行ったので避けられないですがどうしても混雑が無理な方はお正月期間は外して行くというのアリでしょう。

私も来年からは三が日は避けて行こうかなと考えています。

スポンサーリンク